かぞくはじめましたのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『かぞくはじめました』に投稿されたネタバレ・内容・結末

冒頭の、ホリーが親友に紹介された男メッサーのクズ男っぷりからツッコミたくなる分、一気に引き込まれる展開。ブラインドデートすらしないで終わる二人が親友夫婦の結婚から娘のソフィー誕生から1歳のバースデー…

>>続きを読む

王道ラブコメ!!!!!!赤ちゃんがめためた可愛いので常に癒される、2人が愛を育んでいく感じがたまらないね…バイクを壊されても許しちゃうとこで、あぁ…好きなんやなって分かるとこたまらんかったーーーー!…

>>続きを読む

個人的に大好きな映画
友達夫婦が死んだときお互いの親友に子供をたくそうて思えるのすごいし、少しづつ相手を尊重していって絆が深まって家族になっていく感じがすき
赤ちゃんが本当可愛いし成長していくのが楽…

>>続きを読む
フライトに間に合わずだけど、家に戻ったらメッサーいてるってとこまで予想出来た👶🏻
いいキャスティングでした

2021年132本目 5月16本目
かぞくはじめました[4.2]○
Life as We Know It(2010)
交通事故で亡くなった親友夫婦の娘を育てることになった男女2人の話。
最初は険悪な…

>>続きを読む
初見
ソフィほんまに可愛い。けど、育てるとなるとそりゃ大変よね。
メッサーは結構ずっと優しい。空港のときに待ち受けがソフィやったのもうお父さん。
笑えるシーンいっぱいあって楽しかった。
ソーシャルワーカーさん、空港まで来てくれてすごく良かった!
あとケーキがかわいくて美味しそうでした〜!

4日間に分けて鑑賞。

突然親友が亡くなり、その子供を預かるお話。

普通とは逆で、(仮の)家族になってから恋愛感情を持つとても不思議な関係です。

ベイビーがかなり可愛く、3,4回同じシーンを見ま…

>>続きを読む

凄い入り込める映画
色々考える。
それだけ上手くできてる。
なるほどなぁと思わされた。

でも、これは、自分に置き換えて考えるともう...最悪な状況だ。無理だ。

3カ月前からの決定事項と急に舞い込…

>>続きを読む

ホラーの思い込みの強さというか、相手の話を聞かないところは引いてしまった。責任感が強いからこそなのだけど、こういう映画って女の人のそうやって描かれがち…でも親友のために、親友たちが遺した子供を一緒に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事