三人の名付親のネタバレレビュー・内容・結末

『三人の名付親』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジョン・フォードが油の乗り切っていた1940年代に監督したクリスマス向けの西部劇。

おおよそ西部劇にクリスマスは似つかわしくはないが、新約聖書が登場し、イエスの誕生時にやってきたという「東方の三博…

>>続きを読む

監督 ジョン・フォード

原題 Three Godfather

友情あり銃撃戦あり愛あり笑いあり涙あり!
人情味に溢れるハートフルな映画でした❣️


西部劇の神 映画の巨人 ハリウッドの巨匠

>>続きを読む
グリース塗ってバカ笑いにつられ笑い

three God Father

ロバをリードできない男最高。

グリスを赤ちゃんに塗るあのシーンでもう最高の映画でした。
真面目すぎず、最後は酒場で裁判しちゃうあたりが本当に素晴らしい。
変に感…

>>続きを読む
赤ちゃんにグリース塗るところ面白すぎた。
ロバート•ウィリアム•ペドロ•ハイタワー
赤ちゃんにグリス塗るシーン声出して笑う

クリスマス西部劇。馬が速すぎておったまげた。逃走の過程で色んな物を投げ捨てていく映画だったが、目に見えない不確かな約束だけは絶対に放棄しないという映画だった。悪党のひとりで唯一出が少し良いと推察され…

>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズの元ネタ
ベイビー・ブローカーも参考にしてるらしい

ならず者三人が産まれたての赤ん坊に
出会い葛藤する話

ツッコミどころは多くあるけど
気にしちゃダメなタイプの映画

全員…

>>続きを読む

通勤鑑賞327作目。

「ベイビー・ブローカー」のインタビューで是枝裕和監督が本作を鑑賞したと語っているのを聴き、鑑賞。

ジョン・フォードの西部劇だが、西部劇感はなく、逃亡劇。

荒くれ者の男3人…

>>続きを読む

大らかに、高らかに笑う
水平線の位置
画面に馬がたくさんいて嬉しい

乾き切った男達が凝視する先で垂れ流される水
サボテンから一滴一滴搾り出される水
赤子の口元に一滴一滴注がれる、きらめくわずかな水…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事