恋のロンドン狂騒曲に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『恋のロンドン狂騒曲』に投稿された感想・評価

みんな自分のために楽しそうにしててニコニコしちゃった。まさに人間って感じ。でもこの欲に塗れたグチャグチャが好きで何回も見たくなっちゃうんだよね〜
ni

niの感想・評価

3.5
ブラックなユーモアのセンスが良かった。
最後はまさかあの人が唯一幸せになるなんて!
ナオミワッツのヘアスタイルが素敵だったし、ロンドンの街並みも素敵。

登場人物全員がちょっとずつやばくて、見終わったあと悲しくなっちゃった😢
その"ちょっとずつのやばさ"を強調して描いてるように見えるけど。
この混沌とした感じ、人生だなあ〜

元妻の着替えを一瞬食い入…

>>続きを読む

熟年夫婦とその娘夫婦の2組の離婚劇。

出演者はアンソニー・ホプキンス、ナオミ・ワッツ、フリーダ・ピントと実力派ぞろい。

人間はいくつになっても恋をしたいのかもしれないが、いい大人がそれに振り回さ…

>>続きを読む
ちろる

ちろるの感想・評価

3.6


人生は単なるから騒ぎ なんの意味もない。
byシェイクスピア

もう、無駄な遠回りをしっぱなしの大人たちのから騒ぎ。
おまけに飲酒運転 覗き 盗作 不法侵入と、犯罪まがいの事ばかり(ほとんどロイの…

>>続きを読む
竜平

竜平の感想・評価

3.9

ロンドンを舞台に、とある夫婦とその娘夫婦のいざこざから発展していく騒動。ラブストーリー及びシニカル系ヒューマンドラマ。

アンソニー・ホプキンス、ナオミ・ワッツ、ジョシュ・ブローリン、ジェマ・ジョー…

>>続きを読む

ロンドンを舞台に親子夫婦が織りなす人生の岐路での恋のゴタゴタを描いたブラック・コメディ作品。

2021年196本目。

いきなり占い師の登場から始まるところはいかにもウディ・アレン監督らしいです。…

>>続きを読む
Motoki

Motokiの感想・評価

3.9
全員がろくでなし。
最後までぐちゃぐちゃ。
ウディ・アレンだな〜
こち

こちの感想・評価

4.0

この作品はナレーションでの通り、まさに「無意味な空騒ぎ」である。

達観的で、この地球での営みに諦めを感じている監督ならではのコメディ?群像劇。

でもそのどうしようもなさに愛おしさも感じていたり、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事