人生の特等席の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • クリント・イーストウッドの頑固な演技が素晴らしい
  • 野球のスカウトマンの仕事について描かれている
  • 父と娘の家族愛が心温まる
  • 明るくスカッとするストーリー展開
  • イーストウッドの偏屈なキャラクターが魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『人生の特等席』に投稿された感想・評価

目覚めるとパパは野球を見てて、体に悪い物ばかり食べて、徹夜でビリヤード。人生の特等席だった
3.8

マネーボール、HUSTLEとプロスポーツのスカウト映画にたまたま巡り会う。
イーストウッドのよくみる頑固親父にエイミーアダムスの野球オタク娘が最高だった。
マンオブスティールの時から好きになったがエ…

>>続きを読む
え
3.5
頑固オヤジ系大好き
それが似合うクリント・イーストウッドも素敵
IVK
3.7

機内のモニターで陪審員があったが字幕が日本語だけサポートされていなかった為(なんでやねん!!!!)こちらを視聴。
Blu-rayは購入していたがまだ見てなかったw

不機嫌でとっつきにくい職人肌のイ…

>>続きを読む

俳優イーストウッドの良さを存分に感じられる映画。
邪魔者扱いされる頑固者ロートルのプライドと親子愛を描いた作品。過去のイーストウッド作品とテーマ自体は似通っているものの全体的に本作は明るい。観終わっ…

>>続きを読む
鰻重
3.8

人生の特等席、そういうことね💡
…私はビジター外野席なんだが?

かなり腰を据えたドラマ映画🤗
わりと淡々と話は進むため、役者さんたちの演技を|д゚)ジーっと見守るぞ!と心づもりした上で鑑賞すると…

>>続きを読む
3.7

野球のドラフト1位指名の決め方ってシビアだなぁと思った。

言い方悪いけど、その品定めする人ってもはやその道のプロだよね。

音とか一瞬のズレを極めるのよ。

ストーリーも良かった!!!

おじいさ…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます
さすが!クリント・イーストウッドっぽさがホント良い。父と娘の交流も素敵。グッドエンディングも良かった…

データでなく球場に足を運び実際に選手を見極めてきた老スカウトと、ある時から彼と疎遠になったままの娘との家族再生劇。久々に会った父娘は案の定、衝突・反発しあうが、周囲の人間からの手回しもあり、嫌々なが…

>>続きを読む

多くのイーストウッド作品で助監督をしていたロバート・ロレンツが監督をして、主演がイーストウッドの作品。イーストウッド作品で特徴的な黒い影が多めの暗いショットがあり、暖かい家族愛とガスの過去の対比を強…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事