人生の特等席の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • クリント・イーストウッドの頑固な演技が素晴らしい
  • 野球のスカウトマンの仕事について描かれている
  • 父と娘の家族愛が心温まる
  • 明るくスカッとするストーリー展開
  • イーストウッドの偏屈なキャラクターが魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『人生の特等席』に投稿された感想・評価

野球はデータではなくプレーをみるものだ、4打数0安打の選手が翌日調子を取り戻すこともある。
でも、そのプレーをみる目が失われつつあるとしたら...そんな老スカウトマンの物語。

確かに現代野球はデー…

>>続きを読む
ebiko

ebikoの感想・評価

5.0
めちゃくちゃ良い映画(ToT)
娘さんとの過去の話でイーストウッドの映画特有の何とも言えない湿っぽさが出たけど…

最後はハッピーエンドになるのは珍しい印象(^-^)
MLBが楽しみだ!

直球勝負しかしてこなかった奴は変化球に対応できない。頑固者は融通が利かない。そういう意味のタイトルなのかな。“驚異の3割打者も7割は凡打”という台詞が好き。データ野球の「マネーボール」と比べて観ると…

>>続きを読む

オンライン上映会のお題。

クリント・イーストウッドの引退作「グラン・トリノ」の次の作品。
なんだ?引退作の次作てww

このあともさらに何作か出演はしているけれど、実は自分で監督していない…

>>続きを読む

スコット・イーストウッド目当て。まだピチピチ若い。冒頭少しの間だけでほんとにチョイ役だったけどパパ(クリント・イーストウッド)との一対一での演技見れて嬉しい。
もう主人公と娘のすれ違いぶりとかわかる…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

記録✍️







あんまり集中して見れなかったけどシンプルなストーリーでよかった!そんなめちゃくちゃハマったわけじゃないけど、野球好きで映画初心者には結構受けいいと思う。イーストウッドの頑固お…

>>続きを読む

これと言って特別感はないし…普通に見れるやつ🤣w w✨💦
ほぼほぼでエイミー・アダムスの映画と思ってもいいくらいの出番の多さ💕✨
ファンならうれしい感じかと(笑)❣️
クリントさんは相変わらず頑固で…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事