ちべっとまんそん

のぼうの城のちべっとまんそんのレビュー・感想・評価

のぼうの城(2012年製作の映画)
4.0
実在の武将・成田長親の活躍を描いた時代劇。

忍城(おしじょう)と呼ばれる支城の城代,成田長親(野村萬斎)(通称:のぼう様)が,特の関白・豊臣秀吉と石田三成の2万もの軍勢に対して,たった500の軍勢で迎え討つというお話。

開戦前,圧倒的な戦力差を目の当たりにして,長親(のぼう)は戦をせずに開城する方針だったが,関白軍の使者の舐めきった態度と要求に
「腹は決めておらなんだが,今決めた。戦います。戦場にて相見えると申したァ!」
とブチぎれてしまう。
開戦前夜,「わしが無理ゆうて,戦にしてしもうた!みんな,ごめーーん!」と領民に詫びて,逆に領民たちから励まされ,ついに開戦を迎える。
その後,家臣の活躍により忍城軍は善戦するが,関白軍・石田三成がついに忍城の水攻めの策を決行し,忍城は窮地に立たされる…。

野村萬斎の怪演がやはり目白押しですね。
CGはややチープな印象を受けました。
成宮寛貴演じる坂巻はなんかチャラいし,石田三成はなんか無駄にカッコ良すぎるのがアレですが,終始楽しく見られました。

榮倉奈々演じる甲斐姫に馬乗りになられたら欲情しちゃいますよねアレ。
最後なんであっさり手放しちゃったんでしょうね,のぼう様。