ぼくたちのムッシュ・ラザールに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ぼくたちのムッシュ・ラザール』に投稿された感想・評価

santasan

santasanの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

どんなに普通に見えても慕っていた担任が教室で自殺とは…子供たちにとってかなりのPTSDとなるよな、そりゃ。教師は資格じゃない。自らも家族の死を乗り越えつつあるムッシュ・ラザールだからこそ、子供たちの…

>>続きを読む
ロイ

ロイの感想・評価

5.0

教育関係の仕事をしています。
教師を主人公にした映画ってたくさん観ましたが、個人的にマイベスト。

ラザール先生の飾らない言葉、ほのかなユーモア、そして悲しみを知りつくした優しい表情。
リアルだよな…

>>続きを読む

録画してたものを消化したのだけど、やはり子供が溌剌としていて教訓とかあまり押し付けがましくない学校ものの映画は良い

特に国語の授業で教師自作の詩の添削に乗せて綴られるラストの別れのシーンは何度見て…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

3.0

ラザール先生の生徒の発言に戸惑う様な驚く様な表情が目に止まりました。
なんでかな?と思ってたらそういうことだったのね…。
泣きながら気持ちを吐き出すシモンのシーンはひとりで辛さを溜めてたんだなぁと思…

>>続きを読む

感想川柳「子供でも 心の傷は 人それぞれ」

予告が気になって観てみました。φ(..)

突然の担任教師の自殺で揺れる小学校。学校側がショックを受けた生徒たちの心のケアの対応に追われている中、バシー…

>>続きを読む
Meg77

Meg77の感想・評価

3.4

ラザール先生の微笑みに惚れて、ずっと観たかった作品。
彼は笑うとロビンウィリアムズにちょっと似てると思う。


二人の子供が美男美女でうっとりした。特にアリスは子供っぽさと大人びた視線のバランスがす…

>>続きを読む
PI

PIの感想・評価

3.8
子供にとっては本当にショッキングな出来事だったけど、ラザール先生の静かで、でも熱い想いに包まれて少しづつ日常が戻ってくる。
最後のアリスとの別れのシーンが印象的だった。
umeshio

umeshioの感想・評価

-

2013/09/10
シモンの独白のシーンがすごかった。みていてとても痛くて、ああ ずっとひとりで辛かっただろうなあと思った。あのときラザール先生に君のせいじゃない、と言われたシモンはどんなに救われ…

>>続きを読む
サカナ

サカナの感想・評価

3.7


ある先生と生徒たちの短く、でもとても濃密な時間を描いており、内容は決して明るいものでは無かったがどこか穏やかな雰囲気が流れていた。

学校生活の良い部分だけを切り取るのではなく、良い部分も悪い部分…

>>続きを読む
nana

nanaの感想・評価

3.8

モントリオールの小学校で担任教師が突然自殺し、傷ついた生徒たちの心を代任として赴任してきたムッシュラザールが慰めていく。そんなムッシュ自身にも辛い過去があり…………

移民問題やモンスターペアレント…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事