マリー・アントワネットに別れをつげてに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『マリー・アントワネットに別れをつげて』に投稿された感想・評価

Troll

Trollの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

レア・セドゥをたっぷり堪能出来て最高でした!

レア・セドゥの愛を弄び利用するマリー・アントワネット、マジでクソ!

キャラの名前が憶えれ無くて?が多かった(笑)まあ、ギロチンにかけられるのもただ貴…

>>続きを読む

【卒論の為鑑賞】
・レアセドゥお顔もお体も美しすぎる🥲
・当時入浴が避けられていたから、香水の種類を選んでふりかけてもらうシーンが印象的。口にも香水を付けてたのが衝撃。
・マリーアントワネットは優し…

>>続きを読む
紫陽花

紫陽花の感想・評価

3.6

レア・セドゥとダイアン・クルーガーがひたすら美しい映画でした。

レア・セドゥは、ご本人も何かの取材で言ってましたが、表情だけでその時の気持ちを見事に表現してますね。

内容は、少し複雑でしたが、王…

>>続きを読む
Riehl

Riehlの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

有名なフランス革命、7月14日のバスティーユ没落(襲撃)からポリニャック夫人ことガブリエルが逃亡する7月17日までのたった数日間を描いた作品。

マリーアントワネット関連だけあって、美しい女優陣が勢…

>>続きを読む
mom

momの感想・評価

3.5

レアセドゥ大好きなので楽しめました。
女子が好きな華やかなマリーアントワネットはもう一つの映画をご覧ください。
こちらはリアルな感じでよかったです。
好きなマリーアントワネット のための身代わりでな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

謎が多くて全体的なテーマが掴めなかった。薄暗がりだったり笑顔が少なかったりと緊迫感のある雰囲気が強かった。
惜しい。小説なら良かったのかも知れないけど、映画にするとちょっとこの話では物足りない。主役の心理描写は素晴らしい。

自分はソフィアのマリーアントワネットが大好きだけど、ルイ16世が背低いとか史実と違うから嫌いと言われたことあった。ほんとはこんな感じかもしれないし、小説元だから史実と違ってもいいけど、登場人物の描き…

>>続きを読む
役者や衣装や宮殿が美しい。
内容は「え、終わり?」っていう感じだった。

時代だったり、身分だったり色々な要素が重なって結局なにも報われなかった話

侍女たち、民衆の描き方とか、マリーアントワネット含む貴族の描き方がどれも「人間」として描かれていて良かったです。

服が深…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事