マリー・アントワネットに別れをつげての作品情報・感想・評価・動画配信

『マリー・アントワネットに別れをつげて』に投稿された感想・評価

Omizu

Omizuの感想・評価

3.8

レアセドゥは同性愛的な役多いよね。彼女は顔で演技できちゃうタイプなんだよね。ごく自然に。日本だと宮沢りえみたいな。ダイアンクルーガーもすごくいいし、ポリニャック役の人も美しい。マリーアントワネットの…

>>続きを読む
まるこ

まるこの感想・評価

4.0

平均点3点とは
とても低いですが、
私は4点つけました。
キングダムのところでも書いたけど、
「コテンラジオ」にハマってて
フランス革命を詳しく聞いたところだったので全体的にわかりやすかった。
フラ…

>>続きを読む
しゃよ

しゃよの感想・評価

4.7
レア・セドゥ綺麗で好き!バスティーユ襲撃の波動がじわじわくる感じの演出が上手くてゾワっとした。
数々の名前が立場の説明無しに挙がってくるので知識がないと理解するのが難しい。
朗読係側から見たフランス革命。
なぜそんなにマリー・アントワネットに惹かれてるのかがよくわからないけど、切ない物語だった。そしていつものレア・セドゥの脱ぎっぷりが潔い。
mom

momの感想・評価

3.0

庶民の着るドレスも、生地は劣るともシルエットは素敵。
大きく開いた胸元から覗く盛り上がった胸は、焼き立てのパンのよう。

ポリニャック夫人の美しさはレアやダイアンに完全に負けていた。
この夫人の役割…

>>続きを読む

フランス映画大好き人間で、さらにフランス革命関連の作品も大好き人間として声をあげておきたい。

この視点は珍しい。面白かった!

マリー・アントワネット王妃の朗読係という侍女の視点から1789年のフ…

>>続きを読む
なな

ななの感想・評価

2.3

ベルサイユのばらのおかげで、マリーアントワネットとかフランス革命とか、そのあたり大好きなのですが、ちょっとあまりピンとこない話でした。
レアセドゥは魅力的だと思いました。あんなに化粧っけなくて可愛い…

>>続きを読む
過去鑑賞2回&今日、再鑑賞。
マリーアントワネットの映画はほとんど好きで観ていますが…今作は好みでは無かったですね。
終始モヤツと感ありで。。
豪太

豪太の感想・評価

-
過去📝

あなたにおすすめの記事