ハンバーガー

舟を編むのハンバーガーのネタバレレビュー・内容・結末

舟を編む(2013年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作の小説をアニメを観たあとに観た。

凄い!2時間でよくまとまっててびっくりした。
うまいことアレンジしてるところもあるし「そう変えたか〜」みたいなのあったけど全体的にめちゃくちゃ良かった。
まじめさん視点で映画進むのも良かった。

かぐやさんのキャラが変わってるけど「こんな手紙もらってもわかるわけない、口で言って」みたいなこと言う、原作では割とファンタジー寄りの女性からちょっと現実的な女性になってるの悪くなかった。
その代わりまじめさんの変な人間感が増してて「大丈夫かこの人……?」となった。

あと美術周りが凄い、編集部内とか下宿先とか小説読んだ時の「あー!こんな感じ!」を見事に再現してて良かった。
あと絶妙にちょっと古い時代の感じも出てて良かった。
1995年くらいの感じ。

マクドナルドで松本先生とまじめさんが女子高生の会話を聞きながら単語メモるところ好き。
ハンバーガー

ハンバーガー