映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

私的ドラえもん映画史上最高の作品

ドラえもん映画は敵がのび太たちを攻撃してそいつを倒すっていうのが毎年多いけど、この作品は敵が味方陣地にいるっていう珍しい作品。
ミステリー×ファンタジー×感動が…

>>続きを読む

ドラえもんがあの鈴にこだわってた理由が明かされたの、ドラえもんがのび太のことを大切に思ってるのが伝わって良かった。

映画でドラえもんとのび太の友情が描かれるのはあるあるだけど、その中でもこの映画は…

>>続きを読む

ドラちゃんとのび太くんの思い出だからこんなにすず大事だったんだなぁと思うと...2人の友情に泣けちゃう、最後すずくっつける所好き。😭

エンディング曲はPerfumeの「未来のミュージアム」、ポップ…

>>続きを読む
展開読めちゃって意外性はなかったけど、ドラえもんとのび太の鈴の思い出はアツい
のび太が思い出したところ普通に泣いた
ドラえもんの鈴に対する想いが強いのは何故かという部分が感動した。のび太と素敵な思い出あったら大切にしたい気持ち同感する。

ドラえもんのひみつ道具もたくさん登場するから嬉しい。
ひみつ道具がたくさん出てきて面白い。
個人的にドラミちゃんが出てきて嬉しい。
秘密道具がたくさん出てくるのが面白い。
しかし、なんと言ってもドラえもんとのび太くんの鈴を通した絆に泣かされる。
「ぼくの靴の中、なんてね」
この言葉にここまで感動するとは。

 全編が能天気な調子で進み、とにかく多幸感に溢れたエンタメ全振りの作品で、シリーズの他作品と一線を画している。未来が舞台ということもあり、テレビの誕生日1時間スペシャルに雰囲気が近い。
 絶対的な敵…

>>続きを読む

世代で違うと思うけど、弟が懐かしい~って勧めてくれて、観賞。私は初見。
ミュージアムかわいい。
みんな怪しく見えた笑
のびびびーん!は、なぜかすごく覚えてる!当時のドラえもんで見てたからかな?
Pe…

>>続きを読む
心温まる物語でした。
全体的に子供向けではあるものの、ひみつ道具が沢山出てきた時のわくわく感や、最後のシーンの感動は、大人でも心動かされました。

あなたにおすすめの記事

似ている作品