388に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「388」に投稿された感想・評価

いも

いもの感想・評価

2.0

「不条理系サベイランススリラー」との事ですが、物語に起伏がなさ過ぎて楽しめなかった
高級住宅街に住むちょっと高慢で嫌な男ジェームズが何者かに盗撮され、鍵を不用心に玄関先に隠していたりするもんだから侵…

>>続きを読む
Fuuu

Fuuuの感想・評価

1.0
CUBEの監督の作品。
ストーカー(盗撮)?視点の映画で、夫婦の平穏が壊されて行く様が描かれている。全く楽しめる映画ではない。
SayuRi

SayuRiの感想・評価

2.0
うーん。
隠しカメラで撮影している感じは雰囲気あっておっ⁈と思って見てたけど、
なにも残らなかった映画。
ak205

ak205の感想・評価

2.0
主人公の行動によるところもあったけど、ずっと個人的に恨みがある人物の仕業だと思って観てました。
けど最後まで観てなんだそんなことか~って感じですね。
こういう映画に出てくる警察っていつも役立たずだなw
riekon

riekonの感想・評価

2.0
途中から1.5倍速で観ました。
そうしないと飽きちゃうかも(笑)

何だったんだろうね〜。
怖いね〜。
MrNobody

MrNobodyの感想・評価

2.0

タイトルは主人公が住んでいる388番地の意味。

変態映画「ハングマン」に近いけど、今回の犯人は家に住んでるわけではない。
盗撮カメラ仕込みまくりで気づかなさすぎるけど、
ただ不愉快なので、こんなに…

>>続きを読む
ナタリやから期待したけど駄目でしょ。臨場感はあるかもしれんけど精神崩壊していくまでが安っぽいし。
ガラス

ガラスの感想・評価

1.8
盗撮映像のみで作ったというこの作品、予告で気になって借りて見ました。
夫の行動パターンがすぐ分かるからなのか、オチ丸見えだったような(笑)
なぜこういうことをしたのか等理由が欲しかったなー。
1928

1928の感想・評価

1.8

このレビューはネタバレを含みます

主人公の行動パターンが、もろに描かれたシナリオのためのそれなのでオチが丸分かり
これは抗いようようのないことではなく、人為的なものなので不条理ではなくただの理不尽
犯人像はATMって映画のと似てる

>>続きを読む
みー

みーの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

まー盗撮側の映像をだらだらと見せられて特になんの意味も無い、
盗撮している犯人のみが楽しめるものを無理矢理見せつけられた感じ。
確かに無差別で誰が犯人だか解らないというのは
リアル感があって良いけど…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事