さすらい農場

ハード・ソルジャー 炎の奪還のさすらい農場のレビュー・感想・評価

3.7
ハード・ターゲットを観たかったのにTSUTAYAに無く、まあ似たようなものだろうと本作をチョイス(←かなり失礼)
元傭兵のスゴ腕オヤジが人身売買組織と戦う!
…という聞いたようなストーリー
似たようなタイトル
見たようなヴァンダム…と思ってたら
これが予想以上にハードなソルジャー!

表の顔は精肉店のオヤジ
裏の顔はプロの人質奪還屋!
その男ブッチャー(肉屋)!←そのまんま

得意のマーシャル・アーツよりもナイフ、爆破トラップ、暗視ゴーグル、ロケットランチャー、その他ハイテクを駆使!(肉屋なのに肉弾戦控えめ)
相棒の大使館職員は息子役だけど似てないな…と思ったら本当の息子共演だったとは🤭
トカゲ顔のヴァンダムだけど、悲しい事があるとウォッカに溺れ床に転がって泣く人間らしさもグッとくる(^^)
思わぬ収穫👍 本格ハードアクション
【 …が許しても、俺は許さない 】
火薬よし!筋肉よし!ヴァンダムよし!

[この国では金でなんでも買える]
原題[6 BULLETS(6つの弾丸)]は売られていく子どもの値段 あまりにも安すぎる
武器も人間も買える世界に[心]はあるのか

ちなみに物語の舞台モルドバ共和国は旧ソ連加盟国でウクライナの隣接国(3月に対ロシア政策でEU加盟)