ぜにげば

劇場版イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機Wのぜにげばのネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

イナズマイレブンGOクロノストーンを全部見た上で見た。
二つの世界が混ざっているということで、話の繋がりとかはめちゃくちゃなのはいいし、なんならその方が夢のチームが見れていいけど、それでもダンボール戦機とイナズマイレブンは相性が悪すぎる。
何も噛み合ってない。
親和性ZERO。
それぞれ別でやってくれ。
ただまあイナイレの新技はちゃんと見せてくれるしそこは良かった。
ただ円堂達と雪村の扱いが雑。
見てて面白さはゼロだけど、わー必殺技すごーいとは思えるかなぁ。
最後にフランの周りの人達が全員現れるのは意味がわからない。
死んでなかったってこと?
死んでるのにまた出てきたとしたら、それはフランが成長出来ていないことになるし…うーん…
どの道余計なお世話だよな。
それとも時系列が違うのか?
いや意味がわからない。
やってることはしょうもなくてもその辺はちゃんとしてるはずなんだけどなこの時期の日野さんの脚本は…
クロノストーンのきなことフェイの感じとか完璧だったし…
まあいいか。



ただ個人的にというか、イナイレ全部を通して個人シュート技で1位と言ってもいいくらいこの映画の天地雷鳴が好き!
これだけで生きて行けます!!
神のタクトFIが握って投げてるのがたまらないし、「ミキシトランス 孔明!!」がかっこいい。
太陽のポーズ、孔明のポーズ、絵の収まり具合全部神。
太陽のちょっと中性的で美的な顔立ちに女孔明めちゃくちゃ合ってるな。天才すぎる。
カメラワークも何もかも全部神。天地雷鳴の技名もフォントも全部神。

ファイアートルネードTCもめちゃいいよなぁ。
パラレルワールドで剣城に勝ってたストライカーきな子が加わる。
でもきなこは炎は纏ってないオシャレさ。
ヤキモチスクリュー使えるくせに!

他にもイナイレとダンボール戦機単体で見たらめちゃくちゃいいシーンがアホほどあるからもったいない。
技は全部神だね基本的に。
ぜにげば

ぜにげば