つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語に投稿された感想・評価 - 21ページ目

『つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語』に投稿された感想・評価

愛情ってなんだ?憎しみってなんな?
愛情と憎悪の混ざり合い。

大竹しのぶさんの艶っぽさがステキ。
hachi

hachiの感想・評価

3.0
パッケージ的な感じは全くなくて艶っていう病気の女性をめぐっての話。気になるけど奇妙な話。
meme

memeの感想・評価

2.7

ある意味、寂しい人たち?弱いところが人間らしさ?

ただの水溜りの中に探しても何もない松生は、振り回されててどうする?何も残らないんだという意味が込められているのかな。なかなか面白いが、セックスのシ…

>>続きを読む
8さん

8さんの感想・評価

2.8
彼女達の胸中に在る想いに後悔はないような気がした。
物語の全てを包み込んだようなEDテーマ。ピッタリな歌詞の世界観・大人の空気の切り方。文句ありません(イイネ!!)
manuts

manutsの感想・評価

-
箔がつきますね、先生
そんなお洒落な台詞私も言ってみたいなー。
riesz77

riesz77の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

つやって、通夜やじゃなくて艶という女性のことだった。

阿部寛、テルマエとは真逆で負のオーラを漂わせていて痩せ細っていた。BGMも不穏な雰囲気出ていたから印象に残ってる

艶と駆け落ちした松生(阿部…

>>続きを読む
キャストは豪華だけど、特に心に残るエピソードが無かったのが惜しい。WOWOWのドラマっぽい感じ。
AnnaUtsumi

AnnaUtsumiの感想・評価

4.2
題材好き
色んな女たちいい
阿部寛の愛がやばい
うらやましい
仕方なさと幸福
majimakira

majimakiraの感想・評価

3.6

悲壮感すら伴って貫かれる愛情と嫉妬と焦燥、その迫力に浸かり、ずっと観てしまう。取り巻く過去の絡み付きは、敢えて脈絡を重視しすぎないぐらいだったのか、それが妙に丁度よくもあった。ノーメイクで荒みかけ…

>>続きを読む
lilymonkey

lilymonkeyの感想・評価

2.9

進めば進むほどに、艶さんを知りたくなる。一体どんな女なのか。そしてラストの松生さんのある一言がズドンと来たなあ。

阿部寛、ガリガリでもほんと美しい人だわ。
豪華共演。中でも野波麻帆のストーリーが、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事