マーサ、あるいはマーシー・メイの作品情報・感想・評価・動画配信

『マーサ、あるいはマーシー・メイ』に投稿された感想・評価

洗脳被害者の手に負えない感が迫真。姉妹間でいろいろ積み重ねてきちゃって一触即発感も生々しい。
姉の夫の正論はごもっともながら、こういうシホンシュギテキジコジツゲンロンになじめないごく普通のコたちが付…

>>続きを読む

エリザベス・オルセンが主演し、カンヌ映画祭やサンダンス映画祭で高い評価を受けたサスペンス。監督は本作が長編デビューとなるショーン・ダーキン。

山奥の農場から脱出し、しばらく疎遠だった姉のルーシーに…

>>続きを読む
ネット

ネットの感想・評価

3.5

映画の完成度とかそういうことではなくて、見てて非常にキツかった。サラ・ポールソンって綺麗な顔立ちしてるせいかキツい人演じてるのが多いイメージ。それだけに優しく接し切れない今作の姉役は見てて辛かった。…

>>続きを読む
BlueMiller

BlueMillerの感想・評価

3.7
NY にて鑑賞
Elizabeth Olsenの演技力がただただよかっな
カルトのリアルはこんな感じなのかと想像すると怖い。
カルトに入った背景はよく分からなかったので、感情移入があまりできなかったかも。
朱里

朱里の感想・評価

3.7

エリザベス・オルセン!!
これ長編映画の初主演作!?でこの演技力は大物になる兆ししかないですね。

今では我らのワンダ・マキシモフでありスーパースターであるエリザベス・オルセン
ここまで繊細で観る者…

>>続きを読む
muscle

muscleの感想・評価

-

ショーン・ダーキンってこんなにめっちゃおもろいんすね。人間を吸い込む闇のような森。殺害シーンでのアクションつなぎ。ラストのピント送り。静謐さとテクニックの感じが2020年代の雰囲気なのに2011年、…

>>続きを読む
エリザベスオルセンのための映画

これが長編デビューって相当挑戦してるな。冒頭の木々の揺れからズームアウトして逃げるエリザベス・オルセンの後ろ姿にフォーカスする端正さよ。
ほぼ日中の光景なのに逆光を逆手に取って木々も人物もほぼ影絵だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事