ムーンライズ・キングダムのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ムーンライズ・キングダム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

冒頭で心を掴まれて、ずっと心が躍っていた。一家の生活を覗き込むオープニング(映像が楽しい)の最中、見ているのはこっちだぞと言わんばかりのスージーの目力にどきりとした。ラストシーンまで、彼女の強い眼差…

>>続きを読む

去年、映画館で観られたんですねー🥹

頼りない大人、ダメダメな大人。子どもの方がズッとクール。甘酸っぱい、可愛い、郷愁を感じさせる風景、色合い。

でも、なんだかんだで、そこに信頼とか、ちゃんと見て…

>>続きを読む
サム、おねしょしなかったみたいだし、できるスカウトだと思った!
泣いてるスージーにチーフを外して渡したりして男だね!
フレンチより面白かったかな。

備えよ常に!

ウェス・アンダーソン監督作品の中ではこの作品も観やすいほうだと思います_(:З」∠)_
少年少女の駆け落ち物語で、登場する少しマセた子供達が可愛いし、セットや衣装も可愛かったです!
他のウェス作品同…

>>続きを読む

これはね〜はまらなかった!!!
ウェス独特さはあったんだけど、最後に少年たちに友情芽生える流れとかよくわかんなかった、、小さいのにはだかで添い寝も引いてしまった、、、、
主役の2人はキチガイ同士でお…

>>続きを読む
スヌーピーが死んだのだけ嫌だった!あとは全部面白い。最高。絵本みたいでかわいい。

U-NEXTで鑑賞。今まで見てきたウェス・アンダーソン作品の中で一番好きだな。監督ならではの横移動の演出がしっくりくる。左から右へとゆっくりと絵本を読み進めていくような感覚や、そのカメラの平面な移動…

>>続きを読む
お伽話のような作品。画や展開はフィクション味が強いが、登場人物の心情描写でリアリティを感じる場面が多々あった。その塩梅がとても魅力的なんだと思った。
90分くらいでサクッと見れるのも良い。

ムーンライズキングダム

ウェス・アンダーソン作品の予習。画角がかなり個性的。全身が映る引きの画を水平に動かすカメラワークが多用されていた。映像作品なのに、劇やダンスのように人の体の動きや周囲の環境…

>>続きを読む
あいしちょる…
だめや
こんな作品を観てしまったら
この世界の汚さに気づいてしまい
心がやがて死にゅ
この世界は汚しゅギル

お前らへ
お前らやからな、汚くしてるのは

あなたにおすすめの記事