BTK

シュガー・ラッシュのBTKのレビュー・感想・評価

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)
4.5
・実のところ名前すら知らずずっと未視聴だったのだが、おススメされて観てみたらドハマりした、めっちゃ良かった、ディズニー作品で一番好き、かなりプリンセス物と毛色が違うというのはあるけど
・何と言っても世界観が良すぎるが、特に好きだったのは電源タップ介して他のゲームと行き来できる部分 開発者インタビューによるとNYのグランドセントラルステーションに着想得たらしい
・4つのゲームが出てきて交差するのもワクワクするし、それぞれのキャラ立ってて観てるだけで楽しいし、展開も先が読めない感じだったし、でもやっぱりハッピーエンドだし、「誰でもヒーローになれる」というメッセージも含めまー言うことなし
・そしてめちゃ出てくるNintendo
・英語版原題は「Wreck-it, Ralph」とのことで、ゲーム名の「Fix it, Felix」との対比なのね てか日本語タイトル「シュガーラッシュ」だけど、ストーリー的にはしばらくその名前出てこないから???となってた
・「ターボする」っていう言い回しも絶妙だな 実際にターボが他ゲーム乱入して「ターボ・タスティック」言ってるシーンクソ笑った
・監督は「ズートピア」のリッチムーア氏なのね
・吹き替えで観たが諸星すみれさんのヴェネロペがカワイイ生意気で素晴らしかった(英語元はちょっと年齢行った感じのギャル化しててちょっとうーんとなった) 山寺氏のラルフは安定のマッチ具合
・Blu-rayで本編再生時にPauseすると、自動的に裏話みたいなのが再生される仕様も面白かった
・主題歌のAKB48、日本語版だけじゃなくてグローバルでこれなのね 世界観には割と合っているのでよかったのでは その他Owl CityやRihannaの楽曲も良かった
BTK

BTK