遺体 明日への十日間の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『遺体 明日への十日間』に投稿された感想・評価

ずっと観たかった映画。
今でも揺れた時のこと、TVにうつる津波の映像、どんどん増える死者数、鮮明に覚えてる。辛いなぁ。
小松菜

小松菜の感想・評価

4.0

こんなに最初から最後まで泣ける映画は初めて。

重苦しくとくに大きな出来事もないまま
悲しみがずっと続く。

当時中学生で部活終わり職員室のテレビに
先生たちが釘付けになっていたのを思い出す

知ら…

>>続きを読む

リアルな空気感 東日本大震災
トンネル通行止め 停電 TV 📺️ 観れない
当人たちが 一番何も知らない 携帯 📱 ✕
遺体の安置所まで
そのたどり着く迄 …

>>続きを読む
み

みの感想・評価

3.4
小学生のときにお父さんと映画館で観たけど、小学生が観るには内容が重すぎるよ〜、、
mi

miの感想・評価

3.7
波もなければオチもない。
でもそこにリアルさを感じられる。
本物の現場はもっと残酷で悲惨なんだろうな…

観るのには覚悟がいる作品でした
Nea

Neaの感想・評価

4.0

向き合うべきことだと思い、映画館に見に行きました。
とても苦しくて怖くて、その中で亡くなった方やご遺族の方、被害に会いながらも懸命に生きようとしている人達をみて涙が止まりませんでした。
もう二度とあ…

>>続きを読む
さる

さるの感想・評価

4.8
当時のことを思い出しました。あの空気、ラジオ、色、3月の雪。見て良かったです。
半身欲

半身欲の感想・評価

4.2
これは当時を思い出させる重い辛い内容だろうと覚悟して鑑賞、予想にたがわぬ重さ、そして命と向き合う作品
内容は色々衝撃だった。
いい意味で再現ドラマを見てるみたい。見せたい事がシンプル。その分見やすく、「あの時」に起こっていた事を知る事ができた。

震災から10年以上過ぎてはいるが、見るのは心の準備が必要な作品。
特に序盤の混乱している時は辛かった。

ベテラン俳優達の力もあって見応えがあった。國村隼演じる僧侶がお教の時に声を詰まらせるシーンは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事