遺体 明日への十日間に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「遺体 明日への十日間」に投稿された感想・評価

なつ

なつの感想・評価

4.5
この日を忘れてはいけない。
ご遺体も人間としての尊厳があるから。

亡くなった人がいる 生き残った人がいる

もう12年も経ったなんて信じられない
震災から12年と3日

私には知ること、微々たる苦しみ悲しみを感じることしかできない
伝えてくれる映画が、言葉があるか…

>>続きを読む
airi

airiの感想・評価

4.5
映画館で観て以来何度も観てます。
西田さんの演技がすごく好き。
モデルになった人の逮捕がなければなあ。

あれからちょうど12年となる3月11日に観ている。
想像しただけで胸が張り裂けそうな状況の中でこうやって働いてくれていた人がいることに知り、今、無力な自分に打ちひしがれてしまう。
西田敏行の演技は本…

>>続きを読む
TojiToji

TojiTojiの感想・評価

4.2
色んな立場の人の何とも言えない気持ちをあらわしている映画。読経の場面の張り詰めた空気感がグッときます。
shino

shinoの感想・評価

5.0

公開当時はとても観ることができなかった。震災から3年。勇気を出して観た。
おそらく、実際に被災した人たちは観ることはまだ出来ないだろうな。
現実の遺体安置所はおそらくもっと悲惨な状況だったのだろう。…

>>続きを読む
YasTkg

YasTkgの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

事実とは違う真実
一切報道されなかった被災地の記録

震災当時の(実際の)映像を一切使わず
「この事実をドラマで描く」という基本姿勢を
貫き通した君塚監督の信念と手腕に感服。

ご家族にお会いできて…

>>続きを読む
sys

sysの感想・評価

4.8
苦しかったが、見れてよかった。
伝えていくことが大切だと思った。

東日本大震災時の岩手県釜石市の遺体安置所を描いた作品

とにかく重く、辛く、苦しい映画だった…けど見たことに1ミリの後悔もない

「西田敏行の演技が凄い」
この一言につきる

最初は亡くなった人々を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

震災当時の遺体安置場所となった
廃校の体育館での数日間を描いた作品

ちょうど直前までアンナチュラルを観て
そこでも震災当時の遺体についての言及がされて

話で理解しても、映像で視覚化されると
やっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事