5windowsの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『5windows』に投稿された感想・評価

mi

miの感想・評価

3.0

見てそうで見てなくて、会ってそうで会ってない。
ただ同じように興味をもちそうで興味をもたない。ワクワクしそうでしない、ウキウキしそうでしない。
現実描写だけでここまでメルヘンな世界観に仕上げるのはな…

>>続きを読む
Maui

Mauiの感想・評価

-

あ〜!!黄金町!!!
高校時代足繁く通ったジャック&ベティのある黄金町!!!
川は臭いし治安も決して良いとは言えないし全体的に古びた印象だけど大好きな街!!
おじさまたちに囲まれて一人制服着たJK、…

>>続きを読む
しを

しをの感想・評価

4.5
(+EB)
こんなワクワクしていいの?いいよ ありがとうの気持ち
なんてことはしない/サンダル/触れ合う手/ラストの瀬田なつき全開ワールド 鏡!
いの

いのの感想・評価

3.5

3本の短編をまとめてメモとして記します。

①「5windows」(2011年製作) 約28分
②「5windows mountain mouth」(2013年製作)9分
③「5windows e…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

-

■5windows
面白いね!14:50を繰り返す3人の男女と彼らのまなざしが交錯する橋の上というある一点で現れたり消えたりする記憶の中の女の子 14:50までの時間を何度も様々な角度から撮ってくの…

>>続きを読む

夏服のレトロなワンピースを纏う中村ゆりかと白いワイシャツとスカートの夏の制服にカメラをぶら下げる長尾寧音がここしかないというような振舞いで、まるでカメラを前に恋に落ちたと錯覚させる表情で立ってみせる…

>>続きを読む
よく分かんないけど、単純に編集が好き。出会いそうで出会わない。世界の歪み。
muscle

muscleの感想・評価

5.0

真っ先に思い出したのは映画でもなく口ロロの『everyday is a symphony』で、こんなに岡崎京子していて許されるのだろうかと思った。これは蓮沼執太で続編は青葉市子なんで、やっぱり"そう…

>>続きを読む

詩の輪読のような語りと時系列をいったりきたりのカット、主観なのか物語なのかがふわふわしてる。とにかく語りテンポの良さ、映像の小気味よさに尽きる。都会のなんてことない川と自転車、屋上、平凡を紐解く話と…

>>続きを読む

2018-48(25)
これを作った監督に『PARKS』を作って正解だなぁと!
ある時間をめぐって交錯する4人の見ていた景色。
同じ場所でも見ている景色は違っていて、それぞれのストーリーは違っている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事