マーベル大好き

ウルヴァリン: SAMURAIのマーベル大好きのレビュー・感想・評価

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)
2.8
ウルヴァリン好きにとっては正直ショック過ぎるストーリー。
ウルヴァリンは無敵かつ不器用ながらも一途なのが魅力なのだと再認識させられた作品。

X-MENファイナルデシジョンでジーンを葬ったことで落ち込み山に籠っているウルヴァリンの元に昔助けた日本兵の矢志田の遣いとしてユキオが訪ねてきて半ば強引に日本に連れられて行く。

侍のイメージからなのか今までの作品に比べてやたら血生臭いシーンが多い(というかミュータントの能力での戦いが少ないから)のでX-MENシリーズの能力同士の戦いを楽しみにして観るとがっかりさせられます。

戦いの最後にウルヴァリンが日本語を話すシーンがあるのですが、なんといったら良いか…ライブで関西にきたアーティストがサービスで関西語を話すような…冷める感覚がありましたね笑

個人的に映画(特に洋画)は自分にとって娯楽で現実を忘れさせてくれる存在だからキャストに日本や日本人が出てくるのはちょっと苦手…
でもマーベル作品は比較的日本人俳優をちゃんとキャストとして使ってくれてるのでそういう意味では好感度高いです。たいていは中国人か韓国人が日本人役なので…

鑑賞中なんどもラストサムライを思い出しながら海外にとって日本は『忍者、侍、着物』のイメージがいまだ強いのだなぁと少し寂しく思いながらもしっかり日本でロケしてくれたことなどには感謝。