ウルヴァリン: SAMURAIのネタバレレビュー・内容・結末

『ウルヴァリン: SAMURAI』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【感想】※ネタバレ有
今度はX-MEN新シリーズではなくウルヴァリンシリーズの2作目です。
徐々に時系列がややこしくなります。

X-MENファイナルディシジョンの後の物語です。

日本が舞台となる…

>>続きを読む

『ウルヴァリン:SAMURAI』




評価9.5






✨⛩あらすじ🏯✨

カナダで人知れず暮らすウルヴァリンことローガンは、余命わずかとなった旧友の日本人実業家・矢志田からの頼みで日…

>>続きを読む

X-MENから派生した“ウルヴァリン·スピンオフ”。第二弾は日本で暴れる「ローガンニッポン探訪」編。

日本ロケをしていただけに景色は中々日本(ニッポンじゃなくて日本)ですし、思っていたより贖罪と再…

>>続きを読む
マイナス的な評論が多いが
自分的には愉しめた
ただ
ちょっと腑に落ちないのが
命の恩人にここまでするかなぁ

洋画が日本を描く映画。

酷評なのがわからないくらい面白かった。たしかに名作とは言えないけどトンデモ日本映画が初めての自分にとっては楽しんで観れた。
ローガンの弱い部分がたくさん見れたり、ローガンが…

>>続きを読む

イイ意味で真面目に見てはいけません。
これはこれを味わうんです。

東京の増上寺、秋葉、上野、銀座などをワンカットごとに移動するという離れ業を見せてくれます(「007は二度死ぬ」のオマージュらしいで…

>>続きを読む
なんでウルヴァリンシリーズでこれをやったかがよくわからんかった。

ゼロを見た後だと、ウルヴァリンが思い出す女性がジーンであることに悲しみを覚える。
あとヒロイン2人の演技がひでえ
季節どうした?

久しぶりに映画で眠くなった
冒頭の長崎シーン、真田広之との戦闘シーン、エンドロール後を観るだけの映画
スケールが小さいし、しょぼく感じた
話も面白く無い、ウルヴァリンがいることにずっと違和感がある

>>続きを読む

日本の描かれ方は割と好きな方だった
服や忍者ホテルとかパチンコとか葬式とか日本がいっぱい詰め込まれてた。
日本ってあんまり特徴ないよなって思ってたけど、こうやって洋画で見てみるとすごい良い文化を持っ…

>>続きを読む
こーゆーのだいすき
>>|

あなたにおすすめの記事