ウルヴァリン: SAMURAIに投稿された感想・評価 - 331ページ目

『ウルヴァリン: SAMURAI』に投稿された感想・評価

近年の日本映画より日本の撮り方が上手い。可笑しく感じるのは映画的に大きく誇張した部分だけで、それ以外の日本の描写がとても丁寧。それゆえに内容に大きなひねりが無いのが残念。

日本が舞台のハリウッド映画、ということで覚悟して鑑賞したけれどやっぱりあらゆる違和感は、受け入れがたかった。ヒュー・ジャックマンが素敵だから頑張って観ていたけれど、耐えきれず早送り。エンドロール後は…

>>続きを読む

割と正しい日本でうれしくなった!長崎のシーンとても美しいですねーいいなーローガンの浮きっぷり楽しいし。新幹線シーンも劇中で見ると迫力あってよかったです予告は笑ったけど。ツッコミたい日本描写は剣道笑ぐ…

>>続きを読む
しほ

しほの感想・評価

2.5
日本ってこんな感じに見えてるんだー。やっぱりウルヴァリンには、ずっと治癒能力あってほしい。
Thomas

Thomasの感想・評価

2.9
大好きなシリーズなので残念で仕方がない。日本の地理感やアジア人俳優の稚拙な日本語など突っ込みどころも満載。主演がヒュー・ジャックマンであるということ以外に良いところが見つからない・・・
原作マンガも読んだけど、うーん。マーベル好きとヒュージャックマン好きは楽しめるかな、て感じ。バイパーとかザ・ハンドとか出てきた時はおぉってなったけど。
突っ込みどころが多すぎる。もう少しゆっくりボケてくれないと突っ込み疲れちゃう。突っ込みの練習したい人向け。
chokusin

chokusinの感想・評価

3.0

一応これは(主に)欧米の男性が不思議の国ニッポンにやって来てすったもんだがあったり日本人女性とのロマンスがあったり…という昔からあるお話の系譜なんだろう。原作はよく知らないが元になったエピソードとか…

>>続きを読む

Xメンシリーズの黒歴史、笑
ヤクザから高田馬場→秋葉原→上野を走って逃げたり、日本人の忍者が英語ペラペラで日本語カタコトとかと、突っ込みどころも多かった。気にしちゃいけないんだろうけど笑
2014.…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

何かウルヴァリンの存在が薄かった…前作もそうやけど、いくら人気が高くってもスピンオフは止めるべきなんでは。この映画はエンディングの次回作の映像でプロフェッサーが出て来ただけで十分w
あと、特典でちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事