藁の楯に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 5ページ目

「藁の楯」に投稿された感想・評価

326

326の感想・評価

2.0
物語の柱となる設定は良かったが人々を動かす動機付けが軽い。他にも端々で突っ込みたくなる部分が多々あり素直に楽しめなかった。
「邦画だから」という表現は失礼だし使いたくないが、これが限界なのかな。
Itsu

Itsuの感想・評価

1.5


過去鑑賞

原作は読んでないので映画だけで判断すると、正直展開に置いてかれる作品だった。
盛り立て方が噛み合わないと言うか、突拍子もなく展開が変わったりするので、疑問が驚きや悲しみを超えてくる。規…

>>続きを読む

ストーリー
ある殺人犯が殺したのは超資産家の孫だった。超資産家は怒り、犯人に復讐する為に犯人に賞金を掛ける。犯人を輸送している間に犯人を殺そうとする多くの一般人がいる中、搬送関係者は犯人を無事に輸送…

>>続きを読む
ryu

ryuの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

直前に藤原達也に逃走されたにも関わらず、ボケボケ目を離して殺される展開はやり手設定のキャラクターには無理がある。

藤原竜也の好演でかろうじて映画の体裁を保っている。

導入の、大沢たかおと松嶋菜々子の銃の握り方と構え方でそっち方面は全く楽しめないことを察した。
移送するという流れの中で、既に何度か襲われているの…

>>続きを読む

突拍子がなさすぎる。
ここまでリアリティを追わないのならいっそ近未来的なSFでも良かったのかも。
とすら思えてしまった。

まあ設定からして狂ってはいるんだけど、その反面藤原さんの狂気は少し足りない…

>>続きを読む
soraring

soraringの感想・評価

2.0

つまんなかったなー。

展開は突っ込みどころが多いし、「結局なんだったの?」って思う時もあったし、藤原竜也はいつもの藤原竜也だし、アクションもそんなに面白くないし、ハラハラもしなかったし、本当にどう…

>>続きを読む
madoka

madokaの感想・評価

1.0
だいぶ前に飛行機で見た。とにかく後味の悪い、なにも救われない映画だった。
うめ

うめの感想・評価

1.7

そんなにお金持ちで警察にも顔がきくなら
警察官か刑務官を買収して暗殺してもらえばいいのに。
なんて思った。

戦火の中、
1人を守って目的地まで届ける話や、
クズみたいな人間の命を助ける
医師の葛藤…

>>続きを読む
ネタとしては完璧。映画としては…
話の都合で動いてるようなキャラが多くてイライラする…

あなたにおすすめの記事