フリーランサー NY捜査線に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「フリーランサー NY捜査線」に投稿された感想・評価

エディ

エディの感想・評価

4.0

もう誰が善玉で誰が悪玉なんだか…

最初はデニーロとウィテカーのツーショットだけでものすごく怖くてワルそうな感じでしたが、結局主人公の50セントが一番ワルかったのか…?
そして彼を引き続き利用しよう…

>>続きを読む

キャッチコピーの「壮絶な刑事悪」とあり、まさにその通りの悪徳警官祭り。
悪い警官の作品は嫌いじゃない。ウィズダムやウィテカーというゴリゴリ黒人俳優もいいし、これが遺作となったアルメンダリス・Jrの存…

>>続きを読む

まぁ、デニーロが第一線でドンパチやる時代では無くなったので後進の指導に務めるといのは解る。
往年の俳優陣はみんなそうなって来てるよね。
でも、残念ながら若手にはなかなか彼らを上回るオーラを放つ俳優が…

>>続きを読む

なんとなく古い感じがしてしまったのは何故だろう?
ニューヨークの裏社会などオーソドックスな内容だし、外れない様な気がするが全体的に深みが無かったかなー😑
色々と伏線をはったりしていたが、内面の深層心…

>>続きを読む
yosuke

yosukeの感想・評価

3.7

なんか皆さん評価低めだけど十分面白かった
警察の腐敗は映画なので過度に書いているだろうが、黒人差別とか人種差別がひどくこれが本当だとしたら、本当に根が深いな!
最後のテストはすごいな!これがマフィア…

>>続きを読む

汚職と非行に立ち向かう正義感溢れる黒人警官を主人公にしたビバリーヒルズコップのシリアス版みたいな映画。3人新人警官が、3人のベテラン警官から別々の教えを受けるという独特の構図が良い。ベテラン警官はみ…

>>続きを読む

アマプラにデニーロ出演と出てたので、飛びついたけど。ちょっと微妙な役。

警察学校こんなに腐敗してたら、いったい何を信じればいいのか。……でも、意外と本当にありそうな気もする。

話の後、どうなるの…

>>続きを読む
pon

ponの感想・評価

3.2

Amazonのジャケット写真ではロバートデ・ニーロしか写ってなかったからてっきり主役と思ったら、50centが主役だったのね。

悪ガキ三人が警官になり、警官=正義だと思っていたら、そこは真逆の腐敗…

>>続きを読む
ストーリーは淡々と流れ、みんな腐敗していく。
ギャングあるあるは先が見え、安心感がある。その分面白みに欠ける。
まず主人公に華がない😩

緊迫感が全然感じられないし
喜怒哀楽の表情もない。
そのクセやたらモテる設定。

ミイラ取りがミイラになった
…と思ったら そういう事か☝️
>|

あなたにおすすめの記事