フラッシュバックメモリーズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「フラッシュバックメモリーズ」に投稿された感想・評価

MK

MKの感想・評価

5.0

アーティストGOMAを扱った作品だったなんて…驚いて鑑賞。
初めてGOMAのライブを観た時、吹いてる楽器がなんなのかも知らず、まさに頭空っぽになるくらい踊りまくって楽しかったのを今でもよく覚えてる。…

>>続きを読む
記憶を失ったことで記録の意義みたいなものが問われている気がする。事故を経て意義を失ったライブの映像、日記の文字ばかりになる事故後の記録、ホームビデオで自転車漕いでる娘に泣く…。
だい

だいの感想・評価

4.5

素晴らしすぎて言葉にならない!


2009年に交通事故に遭い、
それまでの記憶が断片的に喪失し、
またそれ以降も記憶をしにくくなる障害を負ってしまった、
日本人ディジュリドゥ奏者のGOMA。


>>続きを読む

昔今はなき吉祥寺バウスシアターで3D観賞。3D映画はアニメーションフィルムと、こういった音楽×アートの要素の強い映画だと最高に適してますね。

本筋はGOMAのドキュメンタリーですが、完全にトリップ…

>>続きを読む
gah

gahの感想・評価

4.5

・2Dで見たけど、これこそ3Dで見るべきでしたね。3Dイコール飛び出すギミックっていう映画は多いけど、正直個人的にはそういう使い方はありきたりで面白くないなと感じていて。だってそんな飛び出して来ない…

>>続きを読む
AsamiiN

AsamiiNの感想・評価

4.5
祈り
だ。
演奏が始まると粒子が散らばって行くように見える。
mi

miの感想・評価

4.2
NHKでGOMAさんのドキュメンタリーを見た後だったので、余計に演出手法に痺れた。クライマックスにむけての音とメッセージのシンクロニシティは目眩を覚えるほど。傑作。
ii

iiの感想・評価

5.0

『自由とは心の総称で、目には見えない意識だ』

事故により記憶が残らない障害を持ってしまったGOMAさんが今奏でる音にフラッシュバックするように過去の映像が流れる。

記憶がなくなっても過去の自分が…

>>続きを読む
初めて聴いた音楽、初めて知ることが出来たアーティスト。この映画を通して知ることのできたたくさんの言葉が音楽のおかげで言葉以上の価値をうんでいる 少なくとも私にとっては。朝から泣きそうになった
やまだ

やまだの感想・評価

4.1

2013.01.22
公開直後とはいえ、ドキュメンタリーで8割強は席が埋まっててビックリ。
メガネonメガネの3Dは、ちゃんと見えてるのかが相変わらず微妙なうえに軽く酔いますね…。
2Dで上映も気に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事