博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったかに投稿された感想・評価 - 269ページ目

『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』に投稿された感想・評価

Nao

Naoの感想・評価

3.0
冷戦下での核戦争を皮肉ったブラックコメディ。色々とあっけないというか、世の中の偉い人たちはそんなもんなのかという印象。思ってたより博士は出てこない。原作は真面目な小説なのにコメディに変更したらしい。

なんかとちゅうすごいねむくなっちゃって3回に分けて見ちゃった‥

レビューする資格ないかも笑

これは恐らく当時の社会(キューバ危機あたりでしょうか)を痛烈に風刺した作品で、当時の軍人をはじめとする…

>>続きを読む
こもも

こももの感想・評価

3.0
ずっと観たかったけど、私の頭ではよく分からなかった。残念!これがブラックジョークっていうのもよく分からなかったから、もっと戦争の時の知識がないと楽しめないのかな?と思いました
出直してきます!
ブラックユーモア。ずっとネジ外れてる。1人3役なんて気付かない。

キューバ危機により緊張状態が極限に達した冷戦の世界情勢を背景に、偶発的な原因で核戦争が勃発し、人類滅亡の危機に至るさまをシニカルに描いたブラックコメディ。(Wikiより)

いつも通りタイトルだけ見…

>>続きを読む
Mitch

Mitchの感想・評価

3.4
クレイジー、ブラックコメディ。
バッドエンドだけど笑って観終われる。
1人3役、気がつかなかった…!
字幕付きで観たいなぁ…

このレビューはネタバレを含みます

映画『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』を観直しました!時は冷戦。リッパー准将は独断で水爆を積んだ飛行機に「R作戦」を命令を出す。それはアメリカが核…

>>続きを読む
iparcy

iparcyの感想・評価

4.1
エンターテイメントだなと思う。
ほぼ会議室なのに飽きない、
やっぱ教科書だよね。
ラストで「どひゃー」って圧倒されて終わるのが気持ちいい 笑
か

かの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

冷戦、そして核開発が隆盛を極めた時期を描くブラックユーモア映画。
独特のノリでストーリーが展開される(随所にネタが入る)が、なぜか真面目な気持ちで見てしまう、、、あの核にまたがった機長が落ちていくシ…

>>続きを読む
KeN

KeNの感想・評価

3.9

久しぶりに録画の再見。

「この映画に描かれたような出来事は絶対に起こらないと合衆国空軍は保証する」 by 冒頭の字幕

キューバ危機が起こり、米ソ間の冷戦状態が最高潮の緊迫感に達した時代の最中に発…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事