博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったかに投稿された感想・評価 - 271ページ目

『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』に投稿された感想・評価

mochi

mochiの感想・評価

3.7
テーマ性はあるし、素晴らしい映画だとは思うけど、一見して中身を理解できるかというと、難しい。評価が異常に高すぎる気がする
みー

みーの感想・評価

3.0

博士の右腕!!
ピーターセラーズの演技!
3人の役を演じてるとゆーが、
違和感なし。3人とも別人。
本当凄い。
これが、ブラックコメディというものなんですね。
皆さんのレビューみて、初めて知ったカテ…

>>続きを読む
nnnnn

nnnnnの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

Mein Fuhrer! I can walk!

カウボーイがミサイルにまたがって落ちてくところがすき。

また見たくなって、また見てだんだんスコア上がりそう。
やま

やまの感想・評価

3.8
愛すべきキャラ性を持つ博士
やっぱり我慢ができないあたりカワイイ奴

核開発と軍拡競争に異を唱えるブラックコメディ。

この映画には「人類滅亡後に地球を訪れた宇宙人が、人類最後の数時間を再現した映画」という裏テーマがあるそう。
宇宙人からしてみれば「バカなことやって滅…

>>続きを読む
reif

reifの感想・評価

3.7

観ていないはずがないドクター・ストレンジラブ。まぁ、例によって覚えてないからフレッシュです。まずピーター・セラーズ三役に驚き。コミカルで声がいい。もうどうしようもないやん、絶望やん、とブラックに刻々…

>>続きを読む
NN

NNの感想・評価

4.0
コカコーラの会社から苦情が来るぞ!お偉いさん達はだからバカと言われるのだ
矢吹

矢吹の感想・評価

3.8
やっとちゃんと見られた。
ラストシーンが心地よい。時計仕掛けぐらいしか見たことないけど、全体通して、キューブリックの映画として見たいものを見れたと感じた。
終始にやけてしまうブラックコメディ
ひろ

ひろの感想・評価

5.0

スタンリー・キューブリック製作・監督・脚本によって1963年に製作されたイギリス映画

キューブリック最後の白黒映画にして、ファンから「2001年宇宙の旅」、「時計じかけのオレンジ」と共に…

>>続きを読む
核爆弾の爆発と共に流れるwe meet again。なんともいえないキューブリックの狂気。

あなたにおすすめの記事