ザ・ターゲット 陰謀のスプレマシーのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・ターゲット 陰謀のスプレマシー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

娘のエイミーが意外とタフ。
勇敢で賢く、頭のキレるところは父親似なのかな、さすが親子。

実はCIAだったという告白に動揺し、裏切りを感じたものの、少しずつ親子の絆が深まっていく。
行ってきますのキ…

>>続きを読む

人生を消された男の復讐劇

愛娘を誘拐され
自らも暗殺の標的となった
元CIA工作員
すべてを賭けて国家の巨大な隠謀に
立ち向かう

抹消された人生を取り戻せ!

サスペンス・アクション

元CIA…

>>続きを読む

想像の何倍も面白かった
筋書きは「CIA工作員の激強インテリパパが命懸けで娘を守る!」っていうよくある感じのだけど、細かい設定とか伏線とかちゃんと凝ってたから観てて飽きなかった。
こういうストーリー…

>>続きを読む

記録用ーー




まあまあおもしろかった!
元CIAでめっちゃくちゃ強くて
ガンガン人倒して
この人といれば100%安心感!
(リーアム・ニーソン系)
ってそこまでじゃないところが
ハラハラしてよ…

>>続きを読む

【好きなセリフ】
ベン「まるで探偵だ。」

妻と離婚をしたベン(アーロン・エッカート)はベルギーのアントワープにあるハルゲート・グループの子会社である警備設備会社で働いている。ベンは自分の娘であるエ…

>>続きを読む

勤めていた会社が突然存在しなくなるっていう設定があまり観ないものだったのでそそられて鑑賞🎞

最初はなんで無くなったか分からなかったが途中で判明。そこから攻勢にでて、途中アクシデントもありながらハッ…

>>続きを読む

元CIA工作員が再就職先のカタギの会社に出勤すると、そこはもぬけの殻。
そして自分だけじゃなく、娘も命が狙われる。

何だか訳の分からないまま、そして娘からは嘘つき呼ばわりされながら、事件の真相を暴…

>>続きを読む

序盤★2.5 中盤★2.5 終盤★2

良い点
◯こういう“追われる”系で“父と娘”が一緒に行動する設定はあまり見ないので新鮮。
◯相変わらずオルガ・キュリレンコがお美しい!(出番少)

気になる点…

>>続きを読む

アマプラで発見したアーロン・エッカート主演作。面白かったんだけど、なんか腑に落ちきらずスッキリしない。だいたいな感じだった字幕のせいかもしらん。

おじいちゃんの存在が微妙に匂わせだったが、特になん…

>>続きを読む



アーロン演じる主人公は警備会社に勤めていて、ある日いきなり会社が跡形もなく消えてしまうってところから物語は始まる。


実はこの会社、表向きは警備会社なんだけど裏で武器の横流しをしている会社。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事