undoに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「undo」に投稿された感想・評価

縛るという行為はそうしなければ解けてしまうが故の逆説的な行為ではないかと思いました。
懸命に他者と繋がろうとする姿は悲しみと虚しさを感じさせます。
相手へ向けられた愛が縄となり、自身が縛られる結末に…

>>続きを読む
kkbbrk

kkbbrkの感想・評価

3.2

『undo』(1994)

夫ユキオの仕事が忙しくなるにつれ、モエミは身の回りのものを縛らずにはいられなくなっていく。とうとう彼女は、自分自身を縛ってくれとユキオに頼むのだった。(映画.comより引…

>>続きを読む
愛子

愛子の感想・評価

3.2

煌めく泡と発光する洗面台、青く透ける光と闇にしずむシルエットが美しい窓辺、そして光を溜め込んだ水滴がきらきらと透けるシャワールーム、そんなふとした瞬間の美しさが忘れられない
異国のようなインテリアは…

>>続きを読む
tyapioka

tyapiokaの感想・評価

3.4

なんだこれ、と思いつつこだわりが伝わってくる画作り。構われない寂しさと縛ってほどいてが結びつくのかはまだ腑に落ちないものの、本当は縛ってほしいのではなく、縛りたくもあったのではないか。それこそ歯の矯…

>>続きを読む
面白くは…ない

とても美術的

ほどけることで縛り、縛ることでほどけていく
共感はしないんだけど、映像と雰囲気は良さげ。
時間が短めでちょうど良い感じかな。

2023-751
Nov-81
みるる

みるるの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

一度空いてしまった心の距離は
どれだけ強く縛られても満たされないのかなぁ

このレビューはネタバレを含みます

強迫性緊縛症候群(そういう病気はないと思う)が題材になっている短編。縛ることがオーガズムになっている彼女と、奇妙な家と家具たちと亀と矯正。「縛る」ことに関したモチーフがちりばめられていた。終盤怒涛…

>>続きを読む
榊原

榊原の感想・評価

3.6

強迫性緊縛症候群を題材にした話。
歯科矯正やペットへの鎖から始まり亀甲縛りを連想させる亀や六角のフェンスなど随所に緊縛にまつわるアイテムを散りばめている。発症した原因は愛が不足して二人の関係が解けて…

>>続きを読む
18/08/24 DVD
23/10/22 パルシネマ(オールナイト)

お互いを縛ることで、
相手の愛の深さを 知る。

豊悦×リンゴは、
この映画から... 絶妙。

あなたにおすすめの記事