undoに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「undo」に投稿された感想・評価

りさ

りさの感想・評価

4.5
もっと縛ってってところが好き
山口智子の無感情になっていく感じが美しいと思えた

毎日のちょっとした事で糸が絡まり合い、紡がれていき、固く縛られてしまう。
萌実の瞳がすごく病的でエロティックで、それでいて美しすぎて恐怖すら感じてしまった。1時間も無い作品なのに世界観を作り出せるの…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

4.5

解けていることによる不安感の増大がもたらす被束縛欲。しかし肉体の束縛は精神的な束縛には直結しない。禁断の果実を口にして楽園を旅立つのね。

いつにも増して1カット1カットが絵になるし写真集が出ている…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

監督サイコパス
カット、音楽、演出サイコパス
病院帰りに児童が通る
クライマックスの「ねぇ、ちゃんと縛ってよ」1回目は電波障害じゃない、意図的に音声ズラしてる。5回も見直したもん
そう、これ
縛り、…

>>続きを読む
みょん

みょんの感想・評価

5.0

今まで縛られてこなかった分、
今日どれだけ縛ったって簡単に解けちゃうよ。

無邪気さ、知性、希望、絶望、孤独、愛。
全てが混在していて、共存している。
幼稚性からくる無邪気さは
純粋かつ狂気でもある…

>>続きを読む
どぅぐ

どぅぐの感想・評価

4.1

男女関係では、愛ゆえに、ほんの些細な言葉が、パートナーの精神を全く別物へと豹変させてしまうことがある。

初めは優しく、諭すように、相手を理解してあげようと努力する。だが、病的で、猟奇的な姿へと完全…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

4.3

犬ではなく亀を買ってきたこと、矯正器具を外した自分の歯を喜んでくれない姿、自分への愛情がなくなったと考えたんだろうか。

縄という直接的な手段で縛りが欲しくなる程、追い込まれていたんだろうなと思う。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【undo 】ほどく。元に戻す。
縛るのか解くのかよくわからないこの作品は、僕にとっては衝撃作だった。
同棲したことで少しずつ解けてしまった2人の関係を戻すために、モエミはあらゆる物を縛り始める。強…

>>続きを読む
yaya

yayaの感想・評価

4.2
縛り合いっこ
相手の事も自分自身の事まで縛りつけちゃう
アートに生きてるつもりないけど苦痛なの
自由になってーー
mptyr0om

mptyr0omの感想・評価

4.1
良い話だな
「ちゃんと縛ってよ。」の繰り返しにひそんでいる本質

あなたにおすすめの記事