二郎は鮨の夢を見るに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「二郎は鮨の夢を見る」に投稿された感想・評価

けんと

けんとの感想・評価

4.0

すきやばし次郎いつか行きたくなった🍣

自分が今も表に出てるから
1番頑張ってると言われるけど
準備の9割5分は(弟子たちが)してくれてるから
実は自分が1番得してる

っていう
次郎さんのイカした…

>>続きを読む
ユリ

ユリの感想・評価

3.9

渋くて見応えのあるドキュメンタリー映画だった。寿司を握るシーンうっとりした。
築地の競りのシーンも迫力がすごい。

最後二郎さんとお弟子さんがお店の前で並んでるシーン、いかしすぎてアベンジャーズに見…

>>続きを読む
venom9

venom9の感想・評価

3.4

本作、アメリカ映画ですね。今やワールドワイドな鮨、の名店を描くドキュメンタリー作品なのに、我が国の資本やクリエイターによるものではないのは残念です。クールジャパン戦略だとか巨額の公費を投じてるのにな…

>>続きを読む
職人の格好良さを感じられる映画。

朝市の繁忙な様子を印象づけるために、市場内のリフトや人の動きを早送りで演出しているシーンがとにかくすき。
イ

イの感想・評価

3.5
最近、どんな事でも、長く続けている人の格好良さに気づいてきた。
ao

aoの感想・評価

3.5
ラストカット観て13年前の映画だしもうこの世にはいないのかな…😢と思いつつ検索したら二郎全然生きてて草 料理人ほんま元気
19

19の感想・評価

3.3


前回、飛行機で途中まで観たが、今回、久しぶりに最初から最後まで視聴。
職人とは、ということがシンプルに伝わる作品。働くとは?という事を考えることができるドキュメンタリー。
世襲の選択肢の無さは辛そ…

>>続きを読む

銀座の有名寿司店、「すきやばし次郎」の店主で85歳の寿司職人、小野二郎のドキュメンタリー。

最近、寿司が好きなので鑑賞。

まず寿司について言うと、めちゃくちゃ美味そうだった……!
芸術級に美しい…

>>続きを読む

国内線の移動の際に視聴。昔に一度観たことあったけど、かなり覚えていた。一番記憶にあったのは、何故か長男が乗る青いアウディのシーン。

修行入りしてから、魚を触らせてもらえるまで何年、みたいな絵に描い…

>>続きを読む
RIKUK

RIKUKの感想・評価

4.0
早く『すきやばし次郎』に行かなくてはとなる作品。。。

小野二郎の握る鮨を食べてみたくなる映画
現在96歳現役は信じられない

あなたにおすすめの記事