ゼロ・ダーク・サーティの作品情報・感想・評価・動画配信

ゼロ・ダーク・サーティ2012年製作の映画)

Zero Dark Thirty

上映日:2013年02月15日

製作国・地域:

上映時間:158分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 緊張感がすごく、リアルな作品である
  • CIA女性捜査官の執念や努力が描かれている
  • ビンラディンを追い続けた壮絶なストーリーである
  • 終盤にかけてめちゃくちゃハラハラする
  • 真実を目撃するために見るべき作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゼロ・ダーク・サーティ』に投稿された感想・評価

3.9

CIAの主人公がある事件の主犯格を探すため、奮闘する物語。

ホラー映画とは違う"怖さ"が常に漂ってる作品でした。凄かった…

実話なの怖すぎる。諦めずに探し続けた主人公や仕事仲間の芯の強さにも圧巻…

>>続きを読む
3.5
“I'm the motherfucker that found this place, Sir.”

『私はこの場所を見つけたクソッタレです。』

2025-88
3.0

「ハウス・オブ・ダイナマイト」からキャスリン・ビグロー監督作品が
気になり鑑賞

「らしく」というかなんというか、ちゃんと最後までモヤモヤが
残る感じの作品だった

史実としては知っている、それに対…

>>続きを読む

アメリカ政府、軍とも、情報を完全に公開するわけないので、どこまでが事実なのか。こうした疑問は、事実を元にした劇映画につきまとう。ビンラディンを裁判にかけるのではなく、最初から殺す計画なのだから、アメ…

>>続きを読む

オサマ・ヴィン・ラディン捜索から殺害に至るCIAの工作活動に材を採ったキャスリン・ビグロー監督のポリティカル・サスペンス。

前作「ハート・ロッカー」の延長線上にあることが一目瞭然な、とことんリアル…

>>続きを読む

長期化する作戦の中で、「仲間の死」「怒り」「復讐」「喪失感」といった重みが心を静かに蝕む。。マヤの涙にはあの911という卑劣なテロを経て辿り着いた「正義の達成」と、自身が関与した犠牲や拷問の上に立つ…

>>続きを読む
ハウスオブダイナマイト→これ
クリス・プラットがシールズで出てて爆上がり!

ジェシカ様最高映画その1


ジェシカ様がどんどんイケイケバリバリに瞳孔拡大していくご様子が美しい

尋問する側として耐性が着くと同時に男上司たちへのブチギレも加速していく

しかし終盤の突入シーン…

>>続きを読む

まずラディン見っけるってだけの話で2時間半は長すぎ。
CIAが主役のくせにクライマックスはシールズがメインという構成も上手くない。
シールズ側にキャラ立ちしてるキャラがいればいいのだけれど、ジェシカ…

>>続きを読む

Netflixで配信された「ハウスオブダイナマイト」が面白かったので同じ監督の作品が見たいと思って鑑賞。

CIA分析官がビンラディンを捜索するお話。
主人公のマヤさんがビンラディン追跡チームに配属…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事