ゼロ・ダーク・サーティの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ゼロ・ダーク・サーティ』に投稿された感想・評価

yoshi

yoshiの感想・評価

4.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12404079804.html
ersewgghs

ersewgghsの感想・評価

3.8
ビンラディンの名前は日本人でもよく聞いたのでよりリアル感がありました。

善悪って立場によって変わるよな、って思いました。

かなりの現実感と緊迫感。

主演女優の意志の強そうなケツあごがずっと気になったわ。
序盤(尋問シーン)と終盤(突撃シーン)の間が、ひたすらジリジリと間延びした感じで地味過ぎた。地味過ぎたけど、実話だ…

>>続きを読む
はなゲ

はなゲの感想・評価

3.9

「ゼロ・ダーク・サーティ」とは、午前0時30分を意味する軍の専門用語で、ビンラディンの潜伏先にネイビーシールズが踏み込んだ時刻のこと。 と同時に、闇夜も意味する。らしい。

現実的で派手さに欠けるの…

>>続きを読む
yskosk

yskoskの感想・評価

3.4
長いな
ビンラディンを映さないようにしてるのは何かの配慮なのか?もっと表に出てきてる方が面白かったと思う
とりあえず序盤の拷問シーンから長い
2時間くらいにしてほしい
toriten45

toriten45の感想・評価

4.1

米軍の特殊部隊ネイビーシールズによるビンラディン邸の襲撃シーンは迫真の演出でリアリティに満ち満ちていました。このニュースで公開された遺体の写真を目にして驚愕したのを憶えています。ちょっと前のニュース…

>>続きを読む
Rodriguez

Rodriguezの感想・評価

4.3

何度か観ているけど記録してなかったので改めて鑑賞。
ジェシカ・チャステインの代表作。
事実に基づく映画化。
実在の主人公である女性分析官は組織内ではかなりキツい立ち居振る舞いがあり、男社会のCIA内…

>>続きを読む
床ずれ

床ずれの感想・評価

3.5

キャリアのほとんどない新人女性がお堅いCIA長官にビンラディンの隠れ家を突き止めた可能性をプレゼンするときの無力感がリアル。ホワイトハウスのシチュエーション・ルーム内の会議も人間ドラマとして面白い。…

>>続きを読む
ジェシカ・チャステインはカッコいい役が似合う。
これはかなりの執念の話ですね!緊迫感のあるシーンも結構あって良かったのですが長くて疲れた。

2023-594
Oct-2
k

kの感想・評価

3.6

ビンラディンを追う女性CIA。
本当にこんな人だったかどうかは置いといて、主人公のマヤがカッコ良すぎてこのキャスティングの時点で勝ち感ある。
凄惨な尋問シーンと、張り詰める追跡シーンが、最後の襲撃に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事