チチを撮りにのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『チチを撮りに』に投稿されたネタバレ・内容・結末

良作。朱肉塗れの手でタバコ吸うシーン、
小4にキャバクラの名刺を渡すところ、夢を買うより米を買う!っていうセリフ。好きな作品。人間らしくて、それぞれみんな自分の気持ちと他人への思いやりがあってそれが…

>>続きを読む

なかなかおもしろかった。
主演姉妹があんまり演技上手じゃないし、わりとチープな作品なのかなぁと思ったけど、おばさんが遺産の話を切り出すあたりからかなり感情を動かされる。
ブラックユーモア的な感じかと…

>>続きを読む
なんかほっこりする作品でした。監督が、後に「湯を沸かすほどの熱い愛」の方なんですね。何となくテイスト似てるかも。

中野量太監督の長編デビュー作であり、あの名作の原点。

カメラ構図やカット割り、演技、演出はインディーズ特有の陳腐さが若干あるが、
脚本は中野監督らしい捻りのきいた秀作。
脇を固めるキャストは、有名…

>>続きを読む
良かったのに最後の最後のマグロは映さず表現して欲しかった。一気に興ざめ
湯を沸かすほどの熱い愛の監督。幼い頃出て行った父が危篤状態になり会いに行ったがもう亡くなっていた話。役者さん二人とも知らなかったけど最後の15分特に泣けたなあ。
素朴な
ジーンとくるあたたかい映画

「チチ触るな」
「あ、マグロ」

印象的な言葉を
ものすごく大切に使う監督さんだと思った。
「湯を沸かすほどの熱い愛」を見て
追ってきました。

最初は姉妹役のぎこちない演技に、あれ、ハズレたかな? と思ったんだけど、そんなことはなくて、とてもステキな作品だった。
姉よりも妹のほうが実は人の気持ちをよく分かっていて、優しいってのはホントにそう…

>>続きを読む

「湯を沸かす~」が悪い意味で衝撃で過去作が気になったので観賞。やはり奇妙な映画だった。
ラスト、家族愛+姉妹の成長物語みたいなハッピーエンドを迎えているが、なぜそうなるのかわからない。彼女たち家族が…

>>続きを読む
普通にいい映画。ラストはストーリー上しょうがない気もするが、ちょっとふざけたな。お母ちゃんイズムがしっかり姉妹に注がれてるなと勝手に思った。(2019-74-4-8)

あなたにおすすめの記事