草原の椅子に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『草原の椅子』に投稿された感想・評価

優しいヒューマンドラマ。主人公役の佐藤浩一の演技が良かった。

みんな何かしら抱えているが、頑張って生きている。人と人との繋がりの大切さを実感した。

ダメな母親役の小池栄子の演技が印象的。
りさ

りさの感想・評価

3.7

原作が面白かったので、興味を持って観た。
宮本輝の作品に垣間見られる説教臭さや蘊蓄たれが気持ちよく省かれ、人間の持つ他者への慈しみや愛情が、佐藤浩市が演じる主人公から素直に届いた。
佐藤浩市がものす…

>>続きを読む
林檎

林檎の感想・評価

3.0

原作未読。パキスタンのフンザが取り入れてあるのは強引な気がした。冒頭、その地が男の子の生い立ちに関係あるのかと思ったりしていたから。父親はわからないけど母親は日本人(熱演小池栄子)だった。男の子含め…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

1.0

『草原の椅子』状況や気持ちを表現する、いわゆる説明セリフのオンパレード。原作があるようなのでそれをいかしすぎたのかも知れない。加えてドラマ性も弱く、リアリティのなさ、工夫のない構図やカット割りと、映…

>>続きを読む
我が子に無責任の母親。巻き込まれる周囲の人々。振り回される子ども。
瞳の中にどんな星があるのか。登場人物の星を探しながら見ていた。
srbk

srbkの感想・評価

2.5
原作読んでいるときは和久井映見で脳内再生していた
いち麦

いち麦の感想・評価

3.0

人が大きい旅に出るときには何かの理由があるものだろうが、作品の8割がそれを丁寧に追っていた。桃源郷とも呼ばれるフンザ渓谷の眺めが素晴らしい。吉瀬美智子の手酌姿の艶っぽさと、小池栄子の我が儘ぶりが印…

>>続きを読む
masat

masatの感想・評価

3.0

成島監督の手腕が発揮されている。
こんな難しい題材、および展開の物語を、
こんな難しい役者たちを見事に使い熟し、ズカズカ進んでいく。

いまや伝説のプロデューサーである原正人が、これだけの名うてな脚…

>>続きを読む
美々

美々の感想・評価

3.5
見ていて私が願った家族になって嬉しかった。変わったのは圭輔だけじゃなくて遠間も冨樫も貴志子もそうで運命的な出会いって歳は関係無いんだなって思った。

あなたにおすすめの記事