最近のジブリ作品は難しいな…とポニョで思って
その気持ちが確信に変わった一作。
ただ、戦争映画をそれなりに観てどんなものが作られてどこで戦争をしてって言うのを少し勉強していると
零戦がこんな風に作…
やっぱり戦争なんて要らないと感じました。
主人公の声が庵野秀明さんで、生きた方が重なると言う理由での抜擢と知りました。
以前、密着見た時があり自分の好きなことに没頭する姿は確かに重なるなあと思いまし…
堀越二郎は(電気)飛行機の夢を見るか? 設計士の”夢”を持ち、憧れのカプローニに”夢”の中で教えを乞い、亡き妻に”夢”の中で語りかけられる。夢づくしの物語なのだけど冒頭の関東大震災の地のうねりとか、…
>>続きを読む仕事と私生活のどちらを取るか。時代背景もあり、仕方ないとも思いながら悲しい選択だと思いました。
夢を仕事にすることの素晴らしさと辛さもあり、仕事って何のためにするのだろうと改めて考えさせられる映画で…