愛、アムールのネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『愛、アムール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これを愛の話と受け取り純粋に感動できるタイプの人間ではないため、そして恐らくはハネケ監督もそのつもりは毛頭無いに違いないので、タイトルの皮肉さが観賞後に刻まれるえげつない作品。
諸々受け取り方はある…

>>続きを読む

これもなかなか好きなハネケ。セブンス・コンチネントやファニーゲームや白いリボンに比べたら充分はっぴっぴエンドだよ。
鳩を解き放つシーンを見た時の一縷の清涼さ。
すべてが終わったあとで二人の家に足を踏…

>>続きを読む

(長いです)

ほぼ全編通して老夫婦の住むアパルトマンのワンシチュエーションなのだけれど、見ごたえのある絵だった

パリらしい部屋の内装、家具、調度品、窓、絵画、そして光…些細なディテールにまで映画…

>>続きを読む

考えさせられすぎて感想がまとまらない……
終盤にさしかかるまでの介護描写が飽きがきてしまうほどに長いのだけど、その介護をしている様子を長々と見せられているからこそ、最後のおじいさんの選択を頭から否定…

>>続きを読む

ハネケ鑑賞三作目
『セブンズコンチネント』よりお話がわかりやすい分モロに食らっちまった……きっつい
いつも通り確証持てないけど自虐的世話役の自己愛性憤怒の話なのかな

なんにせよ辛い、終盤のジェンガ…

>>続きを読む

日本映画の半落ちみたいな話だな、と思ってたらストーリーだいたい一緒じゃん!
もちろん半落ち好きなんですが、こちらの方が素晴らしいかも。

リアリティがすごい、というと月並みですが、絶対このようなこと…

>>続きを読む

年老いてくると、それまでの人生で形成された性格、尊厳、譲れないポイントみたいなのが肥大化する気がする。今まで抑えていた理性がいなくなって、本当の思いが出てくる。自尊心やこだわりにとらわれて、大切な人…

>>続きを読む

映画としてはとてもいい映画だと思ったけど、プライドで夫だけに不自由な体を預けるのはどうかと思った。夫の愛は痛いほど感じるけど妻は、、少し身勝手に感じた。
身内に弱った姿を見せたくないなら老人ホームで…

>>続きを読む

どんな顔して観ればいいのか分からなかった。
見た感触は人によるんじゃないかな。
だから次はだれかと観たい。

愛って、人が死ぬって、どういうことなのかを飾らずに描いた映画。
私にはまだ分からなかった…

>>続きを読む

プライドが人一倍高く頑固で相手の事より自分の気持ちを優先すると、最後は自分にとって最悪のシナリオで幕を閉じる。愛する人を殺すなんてなんて、最悪の結末以外に無い!
夫は妻を愛していたから、最後まで妻と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事