偽りなき者の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 村八分の恐ろしさと、自分を信じる強さが描かれている
  • 人の思い込みや先入観が生む暴力性が問題提起されている
  • 子供の無垢さが恐ろしいと感じさせる
  • 冤罪に苦しむ主人公の辛さが伝わってくる
  • 絶望的な物語だが、しっかりとしたストーリー展開がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『偽りなき者』に投稿された感想・評価

Ryoko

Ryokoの感想・評価

4.5

集団心理の怖さ、どうにもならない怒りや絶望感を主人公と一緒に体感してしまった。
幼児ながら垣間見える女心、追い詰められていく主人公、思い込みによって猜疑心を膨らませていく村人たちなど、とても生々しく…

>>続きを読む
ココ

ココの感想・評価

2.5

多分僕の人生史上No.1の胸糞映画。こんな脚本を書いて映画を作る監督のモチベーションの源泉が知りたい。身近に冤罪被害者でもいるんだろうか。1年後のヘラヘラした雰囲気は不愉快だったので、ラストで冷や水…

>>続きを読む
D

Dの感想・評価

4.0
配信もないし、リバイバル上映してるのも聞いた事ないので、少し足を伸ばしてDVD借りて観ました!

このレビューはネタバレを含みます

子供も嘘をつく、という事実を残酷なまでに堕ちていく主人公の境遇を通して描く。
小さな町で伝染病のように広がっていく疑惑は、雪だるま式に一人のひとを殺す力を持っていく。
最後の主人公の瞳は、生涯逃れら…

>>続きを読む

女児への性的虐待の冤罪をかけられる話。
なんつー胸糞…胸糞の連続…観てて辛過ぎる。
周りの人間のマッツに対する対応がもうしんど過ぎる…リアルにこういうのあるんだろうな。
もう皆確証のない情報で一方的…

>>続きを読む

いやー重いすわ
ほんとに今の時代にも当てはまるようなこと。なにも知らない周りの奴らが勝手に決めつけて鬼の首を刈るようにその1人の心と体に傷をつける。周りに流されるのは本当に簡単だもんなあ、個人として…

>>続きを読む
scarecrow

scarecrowの感想・評価

4.0

やっぱり観たことあったなあ…良い作品。
大衆というのはいかに流されやすいかを描いた作品。それが子供のちょっとしたウソでも。
裁判にもならずに警察から釈放された時点で解放されなければならないのに一度つ…

>>続きを読む
Rou郞

Rou郞の感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

真実と事実、そして理解。

協会のシーンは本当によかった。台詞はなくとも観る人は、心で感じることができる。ルーカスの瞳、呼吸、まとう雰囲気、すべての要素があのシーンに詰め込まれている。それを観れただ…

>>続きを読む

教え子の女児がついた嘘のせいで、性的虐待の容疑をかけられた男性教師の話。初めて『つぐない』を観たときと同じような苛立ちを感じた。

わざわざ言わずもがな、この世界は本当に馬鹿げていて、悪意に満ちた偏…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

主人公が追い詰められていく過程で、自棄に陥り周囲の人間に対して攻撃的な振る舞いを取ってしまう場面がいくつかあったが、ファニーが殺されたことに対する言及を相手側の家族に一切しなかったこと、クララを非難…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事