Negai1

清須会議のNegai1のネタバレレビュー・内容・結末

清須会議(2013年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

2013原作•脚本•監督:三谷幸喜/天正10年(1582年)本能寺の変。日本統一直前に織田信長が殺害。
後継者は誰か?
筆頭家老の柴田勝家(役所広司)は信長の三男織田信孝を支援。
羽柴/豊臣秀吉(大泉洋)は次男の織田信雄(妻夫木聡)を指名

『清須会議』出席者は勝家の盟友の参謀的存在の丹羽長秀(小日向文世)と池田恒興(佐藤浩市)と羽柴秀吉(大泉洋)と柴田勝家(役所広司)

繰り広げられる一進一退の頭脳戦。勝家派か?秀吉派か?

勝家が思いを寄せるお市様(鈴木京香)

実は織田信長は死の前に長男である信忠に家督を継いでいた。そして家督を継いだ信忠が亡くなった今、家督は信忠の血を引くまだ子供の『三法師』に引き継がれる。

黒田官兵衛(寺島進)/三十郎信包(伊勢谷友介)/妻の寧(中谷美紀)/前田利家(浅野忠信)/でんでん (前田玄以)/堀秀政(松山ケンイチ)/松姫(剛力彩芽)/森蘭丸(染谷将太)/なか(戸田恵子)/枝毛(天海祐希)/更科六兵衛(西田敏行)/織田信忠(中村勘九郎)
Negai1

Negai1