清須会議の作品情報・感想・評価・動画配信

清須会議2013年製作の映画)

上映日:2013年11月09日

製作国:

上映時間:138分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

みんなの反応
  • 豪華キャストで楽しめる作品。
  • 真面目な時代劇だが、細かい演出にニヤリとさせられる。
  • 史実の出来事を要点まとめて面白く仕立ててる作品。
  • 人と人のかけあいを書かせたらほんま天才なんやろなあ。
  • 織田家の跡取り合戦がコミカルに描かれていて、わかりやすかった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『清須会議』に投稿された感想・評価

【歴史玄人向けではあるが…】

[あらすじ]
天正10年 (1582年)。織田信長が、本能寺の変で命を落とす。そして、織田信長の跡継ぎの後見として名乗りを上げた柴田勝家と羽柴秀吉 (後の豊臣秀吉)。…

>>続きを読む
洸輝

洸輝の感想・評価

5.0

清洲会議の柴田勝家(役所広司)の怒りに満ちた演技とか上手すぎる
大泉洋の羽柴秀吉の田舎っぽい話し方もすごいしっかりしてる

フィクションの部分はあるものの作品の細部までこだわっている感じがすごい良か…

>>続きを読む
パラエティ要素の入ってる清須会議。歴史を知ってるからこそ展開が読めてしまうのが残念。
出ている俳優陣が豪華でこの人ここで使うんやとなるが、しっかり笑いの要素も入れていて面白かった。
茶

茶の感想・評価

3.9
記録

個人的にいいタイミングで鑑賞
秀吉のずる賢い世渡り上手な性格は、現代でもなんだかんだ大事なスキルかも
妻夫木聡の信雄がコミカルでよかった
坂東巳之助の信孝もなんか可愛くて
大泉洋、役所広司、小日向文…

>>続きを読む
千葉匡

千葉匡の感想・評価

3.5

評価はイマイチみたいだけど、普通に面白かった。普通って言うと語弊があるか。

本能寺の変の後日談。
戦国時代の話なのに合戦がないといういかにも三谷幸喜らしいユーモアに溢れた内容で、新鮮味のある時代劇…

>>続きを読む
maicom

maicomの感想・評価

4.5

いや役所広司演技うっまあああああ!!!
演技うますぎて胸を押さえたことないよ、しかも3回も!
お市に惚れてることを見透かされての表情、あと頭を下げざるを得ない苦虫を噛み潰した表情、泥まみれの秀吉を見…

>>続きを読む
メモ、だいぶ前に観た
Fuku

Fukuの感想・評価

3.8
記録用
makoto

makotoの感想・評価

3.0
豪華キャストだった、でも歴史知らなさすぎてよく分からなかった
>>|

あなたにおすすめの記事