建築学概論の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『建築学概論』に投稿された感想・評価

2024.1.1
良かった!
お母さんが息子の捨てたロンTを着ていたとこ泣けた(>_<)
冷蔵庫の中はなんでグチャグチャなのか私の理解力不足
ピカル

ピカルの感想・評価

3.8

良かった。切ないすれ違いの数々。半地下の彼女の家の前で、家の模型を持って待つ大学時代のスンミンに切なさも極まる。初恋を運命と感じすれ違いを乗り越えて結ばれる運命の韓ドラを見過ぎた。成就しなかった初恋…

>>続きを読む
mtzw

mtzwの感想・評価

2.8
ラブストーリー
建築士、15年後、再会、音楽科、大学、ソウル、済州島、初恋、すれ違い、ピアノ
skr

skrの感想・評価

-
建築学生青春だと思ってる人多くないか
みんなで学校お泊まり!ってだけで別にこんなきらきらしてないって
Yuri

Yuriの感想・評価

-

初恋、すれ違い、再会、手遅れ、などなど韓国作品らしさ全開。
でも自分の都合の良い時に相手も都合が良いなんてことなかなかないよねー、笑
自分の婚約者が初恋の記憶に心揺らしてたらこっちも身の振り方考えた…

>>続きを読む
niwatorin

niwatorinの感想・評価

2.9

恋愛でのミスは早目に修正しないと一生引きずる結果になるという教え。
にしても15年経っていきなりは身勝手だし、そもそも初恋が遅いし幼い。
また、主人公女性が過去も現在も不相応にプライド高くて嫌な気分…

>>続きを読む

過去に見たことのある作品。
うろ覚えな部分もあるけど過去の学生時代の思い出と現代のシーンが交錯する感じで出てきて、それが切なく描かれていて、キュンと胸にくるものがありました。
切なく儚い思い出はしば…

>>続きを読む
IKKO

IKKOの感想・評価

4.0
地味な秀作。思った以上に良かった。オム・テオンはいつもの得意な無骨な良い男の役。大学生同時と現在の女優さんの顔が違い過ぎる。
mom

momの感想・評価

2.8

過去と現在と女優さんは違いますが、話し方や雰囲気など違和感がなかったのに対し、男性の方が言動がオヤジ臭くなってて残念でした。

この時のスジが一番可愛いですね。
学生時代の初恋の初々しいしさの演技が…

>>続きを読む
下駄

下駄の感想・評価

4.0
スジちゃんがかわいい映画。主人公の友人キャラ大好きマンと化している。

あなたにおすすめの記事