建築学概論に投稿された感想・評価 - 196ページ目

『建築学概論』に投稿された感想・評価

コ

コの感想・評価

3.5

得意分野の韓国。missAのスジが出てるからっていう理由で借りて観たら思いの外良かった。ストーリーの構成が好き。あの時代も好き。最後の展開もありきたり感を少し外してきた。あまり期待せずに観たら良いの…

>>続きを読む
kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.8

「建築学概論」
2013/5/18公開 韓国作品 2013-41

韓国のラブストーリー観客動員数NO1となった映画。
15年前の初恋と再開した現在をシンクロしながら描く純愛ストーリー。
淡い初恋と…

>>続きを読む
とあるところで称賛されていたので鑑賞したが、これはイカン。イカン!あんなんじゃ筋は通らないし、納得させられない。もうちょっと細かく丁寧に作って欲しかった。
洋梨

洋梨の感想・評価

4.0

またしてもヤラれた。これだから韓国映画と韓国人は嫌いになれない。
伏線となる小道具の使い方が抜群で涙腺を直撃する。食材を突っ込みっぱなしの冷蔵庫、蹴飛ばして壊した扉、パチもんのTシャツ、渡せなかった…

>>続きを読む
Folia

Foliaの感想・評価

4.0

とりわけ、初恋が重要な韓国の作品だけあって、きゅんきゅんしまくるポイント目白押しでした。顔は全然違うのに、若い時と大人になった時の違和感を感じなかった。年代の交差もナチュラルで見やすかったので、感情…

>>続きを読む
mnpgf

mnpgfの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

穏やか恋愛映画かな〜
話としてはどってことないのかな
ああいう気弱な男の子好きだ〜
ああいう友達いいわ〜
でもあの関係が初恋だったなんて嬉しいね
キュンとは来なかったのかな!
でも初恋だったのって言…

>>続きを読む
韓国の恋愛映画の動員数塗り替えただけある!泣けるねぇ、これ。
見せ方もうまい。
タイトルのセンスもいいっ♪
miporinzou

miporinzouの感想・評価

4.5

あかーん。
めっちゃいい映画観てしまった。

年代的にもハマるのが大きいかもね。大人のほろ苦ラブストーリー。
かつての私たちなんだけど、
いま、息子がその年齢に達してる。
男の子の方が奥手で自信がな…

>>続きを読む

韓ドラ系恋愛映画と侮るなかれ。
ときめいた。胸キュン。

主演の4人が素晴らしい。
あと、若き日のスンミンの親友男子が最高。

ヤングスンミンのリアルな童貞感がイイネ!
高地戦の俳優さん上手いなぁ。…

>>続きを読む
ラブストーリーとしても良かったけれど、母親が息子の昔のシャツを着ているところに泣けた…

あなたにおすすめの記事