そして父になるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『そして父になる』に投稿された感想・評価

親子間の愛って本当に無償。貧乏だろうが不器用だろうがやり続ければ伝わる
ここ
3.5
福山雅治ハマり役すぎてすごい

👨🏻が脳裏をよぎりまくる

これ想像しても怖すぎる
rin
3.5

是枝さんの描く男児(子役の2人だけに限った話ではなく、福山さんの中にある子ども性、リリーフランキーさんの中にある子ども性も含め)は、とても美しい。

これをはじめてちゃんとみるに相応しいタイミングで…

>>続きを読む
heeeee
4.0
まさに福山が、そして父になる映画だ!

でも普通に育ての親を優先っしょって思っちゃったなぁ。血が繋がってるって想像以上に神秘的なんだろうな
東雲
3.5

どうするのが両親にとっても子供にとってもいいんだろうとずっと考えてた
大人の6年と子供の6年は違うしね

りゅうせいくんと思いっきり遊ぶ福山雅治がいきいきしてて、本当は子供と遊ぶの好きなんだろうなと…

>>続きを読む
演者皆んなが素晴らしい〜決して解決しないラストだが、望みのあるほっこりする終幕〜

親も子どもが産まれた瞬間から突然親になるわけではなく、子どもの成長と共に親に成っていくということを実感している親2年目。互いに親子に成るために積み重ねてきた年月を、絶対無視はできない。それは血の繋が…

>>続きを読む
最後の捉え方はそれぞれの解釈でいいのかなと思った。
自分に置き換えたら…とすごく考えさせられた。
なみ
3.3

家族とは〜とか考えてたタイミングで鑑賞。
子どもを取り巻く環境とか大人とか、ほんとに人格形成に直結するよねっていうのも改めて感じた。福山雅治とリリーフランキー、対極にある様な父親像、家庭環境、どっち…

>>続きを読む
こんなことがあっていいのかと思いました。幼い頃この育つ環境はとても大切だとも思いました。

あなたにおすすめの記事