関係性はちょっと違うけど、分かる。
私も、家が複雑。
終盤、お父さんが子供と距離を置いて話してる時の言葉が、泣けてしまった。子供が知るには辛過ぎる。本当は、知らなくて良かったかも知れない。知って良…
血縁か育ての親かって単純な文字の二択ならまあこっちじゃない?みたいなのがある人もいるだろうけど、暮らしが違い過ぎる家庭の二択だとなんとも言えないよね。
そして、貧乏な方が全員うちの子!として面倒見が…
このレビューはネタバレを含みます
最高の離婚も大好きだった身からして、尾野真千子の「女性からの共感を得る役」が大当たりすぎるだなもねぇ。
最後の10分でやっと子供たちが元の家に戻れたんも。
映画、2時間しかなかったけど、尺をもう少…
おもしろさ:2.5
しんどさ:3.0
おもしろくない。
泣けそうな材料は色々揃ってるのに、肝心の料理が出こなかった感じ。
テーマのわりにしんどさに振り切ってるわけでもない。
中盤までは良い意味で…
このレビューはネタバレを含みます
失って気づく。
絶対に交わらないであろう家庭が
取り違いのせいで関わることになる。
一方は、絵に描いたような
裕福で何から何まできちんとしている。
物に困ることや生活に困ることはない。
ただ家族…
「そして父になる」製作委員会