s

そして父になるのsのネタバレレビュー・内容・結末

そして父になる(2013年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

子供を取り違えられた2家族の話
是枝さんの作品は自分的に毎回不完全燃焼になる。考察を見てなんとなく理解出来たかも。感情の起伏などはわかりやすい。どっちの家庭も現実に居そうだと思った。りゅうせいのガキさ加減が絶妙すぎて見ててクソウザかった(褒めてる)。交換して、福山雅治がちゃんとお父さんやってるとこが題名の伏線回収。福山雅治の嫁の情緒不安定さ加減が見ててイライラする。わざと取り違えられたの意味わからんすぎる。時効言うても本人が自白してるならいいやん。てかどう考えても育ての親の元のがいいだろ。
s

s