そして父になるに投稿された感想・評価 - 940ページ目

『そして父になる』に投稿された感想・評価

k

kの感想・評価

4.5
福山雅治のお父さんは、現実味がなくて、うーんと思ってたけど、これも是枝監督の思う壺なのでしょう。最後は、そして父になったもん。さすが。
自分がこの事態にあったときどんな反応をしていいか解らないが、考えさせられる一本でした

74点。思ったよりも重くなくてあっさりしてたが、良かった。是枝監督の事だからかなり編集で切ってってそういうバランスにしたようにも思える。話の展開は予想を超えないんだけど、それでも展開が気になってずっ…

>>続きを読む
ayn

aynの感想・評価

4.1
親子って頭で考えたり、理由をつけようとしても無理なものなのだと。心の繋がりって大切だと思った。
前橋が舞台で、群馬県民としては嬉しかった!
オリ

オリの感想・評価

4.2
子どもたちの演技が驚くほど自然で、どの子も愛しく感じた。めちゃくちゃ泣いたけど、良多には水に流せないものがあるなあ…これから超がんばれお父さん
6年間育ててきてからの入れ違いという事実と葛藤しながらも、進んでいく親子に泣かされました。
「そして父になる」というのも深いです

このレビューはネタバレを含みます

血のつながりとは家族の絆で最も強いものなんだろうか。
などと考えながら見ることになる作品だけど、割と序盤で義母役の樹木希林が言う「戦前なんてね、里親とか養子とか普通にあったわよ。生みの親より育ての親…

>>続きを読む
ごま

ごまの感想・評価

4.0
リリーさんのこどもへの眼差しが優しくて、たまらなかった。いろいろと考えさせられました。
TMY

TMYの感想・評価

3.2

リリー・フランキーと真木よう子の子だくさん夫婦って設定エロすぎ。

究極の家族愛映画はホラーになるという法則があるので、是枝最高傑作は吐き気のする『歩いても、歩いても』だと思っています。今回はステレ…

>>続きを読む

多分今まで、映画でこんなに泣いたことはなかったと思う。配役も良かったので、演技も自然で、引き込まれてしまいました。子供がいるといないとで感想は異なると思いますが、子供のいる夫婦は絶対観た方が良いと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事