みえない雲に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『みえない雲』に投稿された感想・評価

文字

文字の感想・評価

3.7

 人災たる原発事故が引き起こす限界状況を克明に描くドイツ映画。1986年のチェルノブイリ原発事故の翌年にドイツで発表されたベストセラー小説が原案らしい。この作品が公開されたのはチェルノブイリ原発事故…

>>続きを読む
nana

nanaの感想・評価

4.0

だいぶ前に授業で見たことがあったけど断片的だったので改めて鑑賞
これみんなに見てほしい、日本人は特に

原発事故が与える被害って
日本人なのに、原発保有国に住んでるのに
実際は全くわかってないんだな…

>>続きを読む
待つの

待つのの感想・評価

2.0

ドイツ語の授業にて。

ん~~~。
ちょうどいいタイミングで母親が家を空け、示し合わせたかのように弟は日光アレルギー。原発を批判してやろう、という勢いのあまり主張ありきで設定を組んでいる感じを受けた…

>>続きを読む

みんな知っていた。
けれど誰もが考えないようにしていたんだ。


グードルン・パウゼヴァングによるベストセラー小説を「レボリューション6」のグレゴール・シュニッツラー監督が映画化。

ドイツの原発が…

>>続きを読む
本当に悲劇すぎてなんかすごいわ。。。あまり感情移入できなかった。
弟の自分勝手さにはイライラしてしまった。。。
主人公の家とか住んでるところが可愛らしくていいな〜って思った!
オーバ

オーバの感想・評価

3.2

最初王道少女漫画ばりの恋愛見せられて、戸惑ったあ。

でもその恋愛要素があるからこそ、話を受け止めやすくなってた気がする。

この映画自体は恋愛モノを描きたいわけじゃなくて、チェルノブイリで人々が…

>>続きを読む
kazata

kazataの感想・評価

3.5

(大好きな『サマー・ストーム』監督が脚本を担った)原発事故に恋愛を絡めた"社会派ラブストーリー"映画(になってしまった!)……そうです、3.11以前は気楽に鑑賞できたはずの作品が、今では重苦しい気分…

>>続きを読む
natsu

natsuの感想・評価

3.0
日常が壊されてしまった原発事故、無関心でも無関係でもいられないです。映画としては、わざわざ雨にうたれに外に出てしまうハンナの気持ちが理解出来なかったです。
joker

jokerの感想・評価

-
チェルノブイリを描いた問題作。
こういう事実を忘れてはいけない。
小説も既読
311 東日本大地震の後に観たので余計に身近に感じた

あなたにおすすめの記事