にっきい

ヘルレイザー3のにっきいのネタバレレビュー・内容・結末

ヘルレイザー3(1992年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

夜はエログロナンセンスをネタバレで。
夜にっきい始めました。

これの主役はスレンダー美人。
おばはんのジュリアとはえらい違い。

パワーアップしたのはヒロインだけやなくて、パズルボックス自体が豪華になってました。
柄が書いてあるだけだった前作までと違い、ちゃんと柄が彫ってあるねん!(笑)

フランクとかジュリアとか、復活するのに人間の血肉がいっぱい必要やったのに、ピンヘッドは人間2人取り込んだだけで復活するんかい!?(笑)

ピンヘッドに追われるジョーイが教会に逃げ込むシーンがあるんやけど、ピンヘッドって地獄の魔道士やけどキリスト教でゆう悪魔ちゃうし、十字架効かへん。
しかも頭の釘自分で抜いて、両掌に刺して十字架に磔されたキリストの真似するんやから、神父失神ものやねw

学生が図画工作で作ったものや倒産整理品などを高値で売ってるピラミッドギャラリーに、妖しい彫刻が売っててゲス男がそれを手に入れる。
その彫刻はジュリアのベッドから蘇った魔道士たちとパズルボックスが固まったもので、ある男がそのパズルボックスを盗み開いてしまう。
男が鎖に引き裂かれるところを目撃したTVリポーターのジョーイ(美人)が事件を調べてるうちに、異界から呼ばれ夢を通して行くと、そこにはスペンサー大尉がいた。
スペンサーはカースティに魂を解放されたが、分離したピンヘッドが人々の血を吸ってより強力になって蘇ったと言う。
2人は現実世界でジョーイがピンヘッドをおびき寄せ、パズルボックスを開いて異界に引きずり込み、異界でスペンサーがピンヘッドを吸収してパズルを閉じて地獄に閉じ込めることに成功する。
全てが終わりパズルボックスを建築現場の基礎コンクリートに封印するジョーイ。
だが数年後、完成したビル自体がパズルボックスだった…で、おしまい。

前のやつでピンヘッドも元は人間だったとわかって、人間として死んだけど、これはさらにピンヘッド対スペンサーって、両方ピンヘッドな狂喜乱舞の設定やった!(笑)
良き、良き。

直接カースティは出てこおへんけど、回想で出てくるし、重要な役割なのでこれまでがカースティ編って感じ。
4はとんでもない話しになってんやけど、一応ビルがパズルボックスになってるラストが伏線(笑)
にっきい

にっきい